-
-
人気記事
- 1
- 南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
- 2
- 相撲協会理事長の面目丸つぶれ!名門・八角部屋が見るも無残な「関取ゼロ」の暗黒期へ
- 3
- 「GLAY」30周年ベストアルバム収録曲「ファン投票1位と8位」が大問題に!
- 4
- クマ襲撃「命に別状なし」報道でも眼球や鼻を抉り取られて「顔面崩壊」悲惨な現実
- 5
- すがちゃん最高No.1「壮絶過去」で好感度爆上げ&柏木由紀と熱愛も「まさかのCM差し替え」深刻事態
- 6
- 阪神・岡田彰布オーナー付顧問「重病説」を本人が一蹴「以前から息苦しさが続いた。随分と楽になった」
- 7
- 【新日本プロレス】団体最高峰の王座戦「対戦相手がショボい」ので「セミ扱い」の大ブーイング
- 8
- 【ズバリ!皐月賞】陣営に虎視眈々の秘策あり!クロワデュノールに先着するのは「抑える競馬を覚えて爆発」外枠馬
- 9
- 二宮清純の「“平成・令和”スポーツ名勝負」〈羽生結弦、スーパースラムの道程〉
- 10
- 不倫横行はNHKの「企業風土」…不倫同棲がバレた「ニュース7」畠山衣美アナに下される「見せしめ処分」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
エンタメ
エンタメ
【粉もの店ピンチ!】お好み焼き・たこ焼店の倒産が急増する「材料高騰以外のワケ」
東京商工リサーチが、「お好み焼き・焼きそば・たこ焼店」の倒産が急増しているとの調査結果を明らかにした。2023年上半期(4~9月)の倒産件数は前年同期の6倍であり、この15年で2番目に高い水準となっている。「23年上半期の『お好み焼き・焼き…
エンタメ
将棋ファンも気が付いた…藤井聡太「八冠誕生の瞬間」を放送できなかった地上波テレビは必要か
ABEMAが10月11日に完全生中継した「第71期王座戦五番勝負」第4局は、同局で放映した将棋タイトル戦としては開局以来、最高視聴数を記録。なんと約760万ポイントだったと、同局が発表した。それほど藤井聡太八冠誕生に、関心が持たれていたのだ…
エンタメ
ただいま流行中「スイカゲーム」実況中継がサッカー試合並みに激しくて78万人が熱狂
「スイカゲーム」なるものが今、大流行している。かつての「テトリス」や「ぷよぷよ」といった、落ちてくるブロックやパズルをルールにのっとって消していく「落ちゲー(落ちものパズルゲームの略)」の一種だ。そう考えると「落ちゲー」は約10年に一度ほど…
エンタメ
藤井聡太「八冠」達成に「ディープを超えた!」競馬ファンを熱くさせた意外効果
将棋の第71期王座戦五番勝負第4局が10月11日、京都市の「ウェスティン都ホテル京都」で行われ、藤井聡太七冠が永瀬拓矢王座に勝利。羽生善治九段の保持していた王座の最年少記録・21歳11ヵ月を31年ぶりに更新し、21歳2カ月で将棋界の全8タイ…
エンタメ
【祝!八冠制覇】藤井聡太の母親にプロ棋士が予言していた驚きの「やるべきこと」
前人未踏の八冠制覇を達成した異次元の棋士・藤井聡太に称賛の声が相次いでいる。藤井が永瀬拓矢王座に挑戦した第71期王座五番勝負の第4局は、持ち時間を使い果たした両者が終盤、1分将棋に入ると、永瀬が痛恨のミス。AIによる勝利確率がわずか1%と敗…
エンタメ
羽生善治の「七冠在位」期間は167日…「勝率1%」の絶望から蘇った藤井聡太八冠が更新するには…
日本将棋連盟・羽生善治会長の七冠時代を知る「羽生世代」なら、1993年のサッカーW杯アジア予選「ドーハの悲劇」を思い出したのではなかろうか。それはあのドーハの悲劇のように「勝敗が決まったからトイレに行こう」と立ち上がったところだった。事実、…
エンタメ
【論争】「クリームシチュー」をご飯に「かける」「かけない」圧倒的に多いのは?
朝晩はすっかり冷え込む季節に入り、これから冬へ向けあったかメニューの定番といえば「クリームシチュー」だろう。そのクリームシチューといえば、ご飯にかけるかかけないかが長年議論が続く決着のつかないテーマとなっているが、ハウス食品が実施した全国調…
エンタメ
とうとう「アンパンマン」まで…テレビは空前の「考察ブーム」で大盛り上がり
1988年10月に放映が始まったアニメ「それゆけ!あんぱアンパンマン」。35周年を記念して、ジャムおじさんこと、ジャムがパン作りを夢見るようになった少年時代を描く、いわば「アンパンマン-0-」が10月6日に放送されると、「アンパンマン考察」…
カテゴリー: エンタメ
タグ: それいけ!アンパンマン
エンタメ
水森太陽の読めばガッポリ“ウハウハ”占い「新月の秋華賞で何かが起きる!?」
食欲の秋。残暑と雨不足で野菜が高騰しているようですが、10月13日は豆の日。さらに15日はきのこの日となっています。豆もきのこも五行で分類すると「水」にあたり、23年のラッキーフード。特に誕生月が4月から10月の御仁は積極的に摂取して、運気…
エンタメ
【運命の10.11】八冠制覇まであと1勝…藤井聡太の敵は「異常気象とクリ凶作」だ
将棋タイトル八冠制覇がかかる運命の日、10月11日の王座戦第4局を前に、藤井聡太七冠は10月7日の第36期竜王戦七番勝負第1局(東京都渋谷区・セルリアンタワー能楽堂)で同級生の挑戦者・伊藤匠七段を82手で退け、竜王3連覇と王座戦タイトルに弾…
エンタメ
林葉直子VS中原誠「失踪・妊娠・ストーカー」将棋界ドロ沼不倫対局の結末/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
このシリーズ記事の通しタイトルのごとく、まさに「壮絶」と「スキャンダル」を掛け合わせたドロ沼の不倫暴露騒動があった。それが1998年に勃発した、元女流棋士でタレントの林葉直子と中原誠永世十段(当時)との間の、妊娠・ストーカー騒動だった。林葉…
エンタメ
スキャンダルまみれの声優・櫻井孝宏が続投反対派を黙らせた「呪術廻戦」の演技力
自ら招いた降板ドミノを、自らの手で止めることができるのか。昨年9月以降に複数女性との不倫を報じられた声優の櫻井孝宏が、人間と人間が生んだ呪いとの戦いを描くダークファンタジー「呪術廻戦」(TBS系、木曜午後11時56分)第2期で、ラスボスに翻…
エンタメ
石田純一の焼肉店に行ってみたら本人が立ち話をしていて…/日本全国「旅打ち行脚」~船橋競馬(下)
9月26日、船橋競馬第6回、2日目。7R終了後に向かったのは、2階のデッキエリアだ。スタンドを改修中で、飲食店がここに引っ越している。「あの焼鳥屋さん、うまそうだね」と言うと「人気店なんですよ」と同行した「船橋の主」ジャイアン。店主が一心不…