スポーツ

【ズバリ!皐月賞】陣営に虎視眈々の秘策あり!クロワデュノールに先着するのは「抑える競馬を覚えて爆発」外枠馬

 この週末のGⅠ・皐月賞(中山・芝2000メートル)を皮切りに、3歳牡馬勢を中心とするクラシック戦線がいよいよ開幕する。

 今回、圧倒的な1番人気が予想されるのは、5枠10番のクロワデュノールだ。新馬戦を含めて2連勝で臨んだ前走のGI・ホープフルS(中山・芝2000メートル)の「勝ちっぷり」は、まさに圧巻。「ホープフルSから皐月賞」という直行ローテは今や定石で、皐月賞における死角は限りなく皆無に近いと言っていい。

 しかし、他馬に「つけ入るスキ」がないわけではない。筆者が「逆転の筆頭馬」に指名したいのは、8枠16番サトノシャイニングだ。

 同馬はGⅡ・東スポ杯2歳S(東京・芝1800メートル)で、クロワデュノールの2着に惜敗。ただし、その「負けっぷり」には目を見張るものがあった。敗因はズバリ、終始先頭でレースを進めたこと。クロワデュノールの、格好の餌食となったのだ。

 その反省を踏まえ、前走のGⅡ・きさらぎ賞(京都・芝1800メートル)では、馬に「抑える競馬」を覚えさせるべく、スタート直後から6番手の位置をガッチリとキープ。最後の直線では見事な差し脚を繰り出して、完勝劇を演じたのである。

 中団でジックリと脚をため、最後に差し脚を爆発させる。まさに皐月賞でクロワデュノールを負かすべく、陣営が虎視眈々と温めてきた秘策だったのだ。

 下馬評では「きさらぎ賞での勝利は稍重馬場に恵まれてのもの」との見方があるが、「血統を考えると、サトノシャイニングは良馬場でこその馬」と筆者はみている。

 そこで結論。勝負馬券はサトノシャイニングの単複。ただし、より大きく儲けたい向きには、サトノシャイニングからの馬単、3連単も悪くはないだろう。

(日高次郎/競馬アナリスト)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
2
相撲協会理事長の面目丸つぶれ!名門・八角部屋が見るも無残な「関取ゼロ」の暗黒期へ
3
【新日本プロレス】団体最高峰の王座戦「対戦相手がショボい」ので「セミ扱い」の大ブーイング
4
不倫横行はNHKの「企業風土」…不倫同棲がバレた「ニュース7」畠山衣美アナに下される「見せしめ処分」
5
「GLAY」30周年ベストアルバム収録曲「ファン投票1位と8位」が大問題に!