芸能

CM企業2200社「使いたい・使いたくない女性タレント」(3)使いたい1位は納得の綾瀬はるか

 一方、クライアントが「使いたい女性タレント」は、人気タレントの名前がズラリと並んだ。が、その理由は千差万別。前出の広告代理店関係者が説明する。

「野球の投手で例えると、1位の綾瀬はるか(33)は防御率が高くて完投能力もあります。20勝して2、3敗しかしません。現場でも無垢な人で天然。以前、ネット配信のショートムービーで五輪競技に飛び入り参加する企画があって、ウエイトリフティングに挑戦したらいきなり挙げちゃったんです。そしたら『私って力あるんだ~』とポツリ。自然と発したひと言だけで周りが笑顔になるので、クライアントに人気なのです」

 綾瀬と僅差で首位を争った新垣結衣(30)は、「17~18勝するけど、10敗してしまう」タイプだという。

「球は速いけどコントロールが悪い。というのも、ガッキーは面倒くさがり屋で、それが態度に出てしまい、楽屋から出てこないこともあった。それでも主演ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)がヒットしてから、責任感が出てきたのか、評価がガラリと変わったのです」(広告代理店関係者)

 3位の広瀬もガッキーと似たタイプだが、同性から嫌われているというデータがあり、それを気にしてオファーに二の足を踏むクライアントもあるのだとか。

「4位の石原さとみ(31)は上位3名より勝ち星で劣るかもしれませんが、負け数が少なく貯金を稼げます。同じ飲料メーカーのCMでも、水原希子(27)より石原が出演したほうが、売り上げが2割増えました。企業側が使いたいと思う判断基準の一つで、女性誌の表紙をやっているかどうかも重要になり、その点で石原は断トツ。同性から憧れの存在として受け入れられている」(広告代理店関係者)

 7位の満島ひかり(32)は、「女優」として存在感の高さがクライアントを刺激しているが、来年は「使いたくない」側に回りそうな要注意タレントだった。

「演技では評価されていますが、わがままな一面も伝わっています。昨年10月の東京国際映画祭でも、テレビ局のインタビュー取材をドタキャン。春に事務所を独立してからは、秋に開幕予定の舞台を降板したと報じられ、ネガティブな話題ばかり聞こえてきます」(芸能記者)

 一度ついたマイナスイメージをぬぐうのは難しく、このまま広末や松嶋と同じ道をたどるのか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」