エンタメ

【一杯酒場】大阪・堺東「三好屋」

ママとのおしゃべりがつまみの幸せ空間 激旨「おでん」や大皿惣菜にも目移り必至

 堺東駅前から伸びる「堺銀座通り商店街」の裏手に、居酒屋のひしめくエリアがある。創業50年以上になるという三好屋は、この一帯でも古参の店のひとつ。老舗とはいえ、昨年11月に改装オープンしたばかりとあって、店内はとても綺麗で明るい雰囲気。お店のママが、お客さんの目線に立って考えているというおつまみメニューは、種類が豊富でどれもリーズナブルな価格。

 人気メニューの「すじ肉スペシャル」も「焼鳥」も、素材を厳選していることが一口でわかる。肉質がよく、旨みがたっぷりで柔らかい。チューハイのすっきりした後味が次の一口を誘う。ダシのしっかり染み込んだおでんはどれを食べても間違いなしだが、中でも「しいたけ」と「じゃがいも」の味わいは格別。他にも、カウンターに並ぶ大皿の惣菜や新鮮なお刺身類などがあり、思わず目移りしてしまう。

 ご常連が手土産を片手にうらっと顔を出しては、ママとのおしゃべりを楽しんで帰っていく。「うちは客筋がいいのが自慢なんです」とママが言うとおり、お互いにスペースを譲り合いながら、穏やかにほろ酔いの時間を過ごしている。その場に加わって飲んでいることがじわじわと幸せに思えてくる空間だ。

■三好屋

住所:大阪府堺市堺区中瓦町2-3-18 電話:072-232-3633 営業時間:9:00~20:00 定休日:土

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
ハイヒール・モモコが仲裁に…橋下徹ぶっちゃけ「嫌いなやつ」は「ものすごいブチ切れるタイプ」の論客
2
超異例の「サザエさん」まさかの番組予告と「フジテレビ中居問題」意味深すぎるタイトル3本
3
エスコンフィールド6月交流戦チケットがもう爆売れ「広島カープとの激突」がことさら熱い事情
4
「9番街レトロ」番組出演見合わせでウエストランド・井口浩之の「予言」がまた的中!
5
フジテレビ永尾亜子アナが「もう異動」の衝撃!入社1年目で転落した「濃厚チュー報道」の悲劇