芸能

和田アキ子、そして宮根誠司も?「眼瞼下垂」を手術で改善する人が急増中

 1月13日放送の「Mr.サンデー」(フジテレビ系)出演時から、ネット上で“顔がおかしい”と指摘されていた、フリーアナウンサー宮根誠司だが、15日の「情報ライブミヤネ屋」での本人の告白により、その原因が判明した。

「Mr.サンデー」では、放送開始直後から、〈宮根さん顔パンパンで目が不自然な二重になってる…〉〈これって本物の宮根さん?〉〈誰やこれ、替え玉やろ〉などの声が続々ネットに書き込まれた。

「確かにその時は別人のようでした。目が不自然に奥二重のようになっていて、ホオも少し突っ張り、まるで整形手術に失敗したような顔でしたからね」(テレビウォッチャー)

 2日後の「ミヤネ屋」でも、同様に違和感のある顔立ちで登場し再び視聴者をざわつかせたのだが、宮根は「左目が腫れてるってみなさんに心配されている」と切り出し、理由を説明し始めたのだった。

「右目に比べ左目が下がっていると周囲に指摘され病院へ行くと、医師に『加齢によりマブタが下がっている』と指摘されたのだという。そこで10分程度でマブタを縫い上げる施術を受け、『結果的にプチ整形になった』と笑いを誘っていました。謎が解けたことで、視聴者からも《スッキリした!》という声があがっていましたよ」(ネットウオッチャー)

 最近で同じように“顔がおかしい”と指摘されていたのが和田アキ子だったが、和田は「眼瞼下垂」の手術を受けたことを明かしていた。

「おそらく宮根さんの場合も同様でしょう。マブタが下がってしまい視界が妨げられ、放置すれば日常生活にまで支障をきたしてしまう。後天性の原因としては、加齢による筋肉の衰えのほか、コンタクトレンズの利用、さらに花粉症による目のこすり過ぎなどが挙げられ、低年齢化も進んでいることから、昨今は手術によって改善する人が増えていると言われているんです」(医療ライター)

 診断によっては保険が適用されるというから、気になっている人は診察を受けてみてはどうだろうか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」