スポーツ

「成田童夢」オーナー店現場責任者の「暴力洗脳」を告発(3)24時間監視されて眼帯を…

 1日18時間労働は当たり前で「犬扱い」の体罰を受けるAさんはなぜ、この「暴力居酒屋」で働き続けるのか。別の男性客が言う。

「Aは借金があるのか、自分でアパートが借りられず、Fさんの家で一緒に暮らしていると言ってました。『なんで辞めないの?』と聞いてもあいまいな返事しか返ってこない。暴力で洗脳されているとしか思えません。先日なんて右目に眼帯をつけていたんです。これまで痕跡が目立つような暴行はなかったので、もし殴られて顔が腫れ上がっているとしたら危険な状況かも‥‥」

 それでもAさんがみずから告発できないのはほぼ24時間、F氏の監視下に置かれているためか。

 6月某日、記者は同居酒屋でAさんに接触。証言どおり、右目に眼帯をつけていたのでケガの具合について聞くと、

「ものもらいですよ‥‥」

 と答えるのみだった。

 警視庁元刑事で犯罪心理学者の北芝健氏は言う。

「加害者への恐怖心や職を失うことへの不安が、告発にブレーキをかけている可能性は高い。私も似たような相談を何度も受けましたが、第三者が警察に被害届を出すことはできません。暴行の証拠となる医師の診断書も取れませんからね。もしそういう人がいたら、ケガを負った際の写真を撮って記録として残してあげるか、マスコミが動いて加害者側にプレッシャーをかけるしかありません」

 一連の暴行疑惑についてどう答えるか。6月13日の昼下がり、「成田童夢の店 和馬’s Cafe」の前でF氏を直撃した。

──従業員に暴力を振るっている?

「それはないです。?る時は?りますけど‥‥」

──パトカーが駆けつける騒ぎもあった。

「はい。でも警察が来て、(暴力は)なかったということになってますから」

──成田童夢さんの名に泥を塗る行為では?

「暴力は一切ありません。それをやると店ができなくなりますから」

──複数の目撃証言があります。

「タレコミがあったんですか? ただのやっかみじゃないですか? 弁当(の仕出し)がうまくいっているから」

 疑惑を完全否定するF氏だが、Aさんが親しい知人に送信した、「(F氏に)また殴られた」という旨のメールを入手している。

 同店の「オーナー」である成田に取材を申し込むと、所属事務所の担当者からこんな答えが。

「成田はオーナーではありません。知人に頼まれて名前の使用を許可しているというだけで、経営はもちろん、店の運営にもタッチしていません。名前や写真の使用に関して報酬を受け取ったこともありません」

 F氏による暴行・パワハラについても、「寝耳に水」とのことだった。

 たとえ無報酬とはいえ、事件化されれば高い有名税を払うことになりそうだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」