島田紳助が芸能界を引退するや、芸人の間では時を置かずに〝跡目争い.が勃発した。あの大派閥に有力軍団、そして並みいる実力者の面々‥‥。火花散らして激突する〝頂点.争いの最新情報をお届けしよう。
*
まず、その動きがガゼン注目されるようになったのが、〈ボキャブラ芸人〉と呼ばれるグループである。爆笑問題にネプチューン、くりぃむしちゅー(元・海砂利水魚)、土田晃之(元・U‐turn )らの売れっ子たちがその代表だ。
「強力なライバル関係ながらも、駆け出し時代の苦労をともに味わった仲だけに今は絆ができて、番組の共演も多くなっている。売れていないボキャブラ芸人を自分の番組に出したりしていますね」(放送作家)
アンジャッシュや×‐GUN、東貴博(Take2)、古坂大魔王(元・底ぬけAIR‐LINE)らがそうで、
「特に古坂大魔王は、くりぃむしちゅーの上田晋也、爆問の田中裕二とは仲がよく、芸人仲間からは、その才能を絶賛されています」(前出・放送作家)
次いで注目を集めるのが〈非関西芸人〉グループである。ここには、
「視聴者の中には、紳助の味でもあった関西特有のトークを敬遠した人も少なくなかった」(芸能記者)
という事情が反映したようだ。この動きを引っ張っているのが、とんねるずの石橋貴明。
「これまでも、09年に紳助が番組内で東京03を恫喝した事件が起きると、その後、とんねるずの『みなさんのおかげでした』(フジ)で東京03の胸ぐらをつかんで『挨拶しろや!』と、紳助の事件をパロディにしたりして話題を呼んでいた」(番組制作スタッフ)
とんねるずの番組によく出演しているのは関根勤、有田哲平、勝俣州和、堀内健(ネプチューン)、レッド吉田(TIM)などだが、他にもタカアンドトシは、とんねるずを尊敬し、河本準一(次長課長)や博多華丸、山本高広も、とんねるずの番組でブレイクした。
「最近はとんねるずの人気も下火ですが、非関西芸人のリーダーとして再び人気になる可能性も秘めている」(前出・スタッフ)
ドンの座をうかがう3番目は、紳助の後継候補と目されている加藤浩次だ。
「加藤は、私生活では後輩芸人も含めて芸能人と行動を共にすることはないので『夜の派閥』はありません。しかし、加藤の助言でブレイクした芸人は多いんです」(前出・芸能記者)
例えばココリコのコンビ名は、ココリコボンバーズの芸名からの改名。ロンドンブーツ1号2号の田村亮には「髪を切って金髪にしろ」、田村淳には「若者代表みたいな感じで売っていけ」。胸毛にコンプレックスを持っていたペナルティのワッキーに「それ、おもしろいじゃん、見せろよ」。以前は小木博明しか眼鏡をかけていなかったおぎやはぎのWメガネ‥‥。
「みずから派閥は作らないけれど、慕う芸人が多いので、自然とグループになっていますね」(前出・芸能記者)
-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
- 3
- 3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
- 4
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 5
- 巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
- 6
- 「銭湯わいせつ逮捕」歌手・中孝介の「X裏アカ」がバレた!そこには「えげつない投稿」が…
- 7
- 須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断
- 8
- 「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
- 9
- 大の里「次の横綱昇進」に高いハードル…師匠・二所ノ関親方がダメ出しする理由
- 10
- 斎藤佑樹が明かした「高卒⇒即プロ入り」回避の真実「プロ行ったらビタビタになるわけじゃん」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)