芸能

SKE48松井珠理奈、「イジメ撲滅」発信でネット民“違和感指摘”出たワケ

 SKE48の松井珠理奈が5日、自身のインスタグラムを更新。イジメについて触れる投稿をしたところ、思わぬ反応が見られてしまったという。

 松井は〈小学生のころ学級委員だったから、男子同士の喧嘩や、いじめを止めにいっていました。大変だったなぁ…〉と、小学生時代にケンカやいじめを止めていたという思い出を回顧。

 そのうえで〈みんなが笑って通学や出勤、生活ができますように〉と、喧嘩やイジメがない平和な世の中になることを願うようなメッセージを送っている。

 11歳でAKBに加入した当時も大人びた印象で注目を集めていた松井だが、見た目だけでなく、今回明かされたイジメを止めたという勇敢なエピソードからもいかにできた小学生であったことがわかる。

 そのため、ファンからはその正義感の強さを称賛する声が上がっている。ただ、一方でこの投稿がネットニュースで取り上げられると、一部の人々からは「え、あなたが言うの?」「総選挙で宮脇さんにご自身がされたことを忘れてしまったのですか」「いやいや、特大ブーメランでしょ」と、何とも不穏な反応が上がったのだ。どういうワケなのか。

「松井は18年に行われた選抜総選挙イベントの前半パートのコンサートにて、『10年桜』を披露した際、HKT48の宮脇咲良に、鬼の形相で何かを宮脇に伝える場面が確認されており、この曲以降、宮脇はこのコンサートでステージに出てこなかったという出来事がありました。総選挙終了後に行われた選抜メンバーの写真撮影会にも宮脇は欠席していましたから、松井が後輩の宮脇をイジメたように認識している人もいまだに少なくなく、この出来事がアンチを増やすきっかけになってしまったのも事実です。松井はこの時宮脇に話した内容については『もっとちゃんと踊って。じゃないとAKBが終わるから』と伝えたと明かしており、グループへの思いが強すぎるがあまり、キツく当たってしまったことをのちに説明しています。自身同様に宮脇がAKBグループを支える人気メンバーだからこそ危機感を持ってほしいという想いがあったのでしょう」(アイドル誌ライター)

 いずれにせよ、松井自身もこの騒動でファンに誤解を与える行為をとった形になった自覚はあるはずだ。宮脇とともにこの出来事について振り返ったりできたりすれば、より、一部の人たちの誤解が減るのかもしれないが、まずは今回のインスタのように、今後も主張すべきことはしっかり主張していくことで間違いはないだろう。

(本多ヒロシ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」