芸能

広末涼子、「性の教育&快楽を告白」四十路艶(2)ヒップ割れ目まで限界肌魅せ!

 5月28日発売の女性ファッション誌「VOGUE」でのインタビューは、女優・広末涼子の艶っぽさをさらに深掘りしていく。性や快楽を積極的に語る女性が増えてきた風潮について聞かれ、こう答えているのだ。

「私自身は性や快楽について語ることに正直抵抗があるんです。新しい時代に乗っかれなくて残念なのですが、世代でしょうね。ただ、敢えて露骨に言葉にしなくても、性も快楽も愛する大切な人に対する情熱や信頼、絆とイコールなんじゃないかと思うんです。(中略)情熱的にその人と交わることは大切ですし、それを語ることは女性を輝かせますから」

 世代間のギャップを認めながらも、性と快楽の重要性を説き、インタビュー終盤では、母親目線での「性の教育」の問いにも真正面から自分の考えを伝えている。

「私たちくらいの世代が性を恥ずかしいもの、隠すべきものと考えてしまう背景には、かつての間違った性教育もあります。いまの子どもたちには私たち世代のようになってほしくないので、うちの子どもとは性のことについても目を見てオープンに話すようにしています」

 広末は14歳で芸能界デビューすると、96年に出演したNTTドコモのポケベルのCMに出演して大ブレイク。清純派として一時代を築く一方、私生活では結婚、出産、離婚、再婚を経験したことで、四十路になった今、愛欲についての考えを発信できるまでになったのだろう。

 そんな広末は、グラビアでも肌見せが加速。背中部分がパックリと開いた黒の「ジバンシィ」のドレスを身にまとって振り向くバックショットでは、ヒップの割れ目付近ギリギリまで肌見せして、健康的な“背中マッパ”を披露している。

 さらに極め付きは最後のカット。サイズ大きめの白いジャケットを大胆にはだけ、こんもりと盛り上がる胸の渓谷が露わに。台の上に座って組んだ美脚は、ノー肌着を疑うほどに大タイプから臀部付近まで全見せなのだ。芸能評論家の尾谷幸憲氏によれば、大ブレイク期に「週刊プレイボーイ」の表紙を飾っていた頃は、「へそ出しはしても」、胸元や渓谷を強調することはほとんどなかったという。それが数十年の時を経て、「ここまで大胆に変貌」を遂げ、広末史上、最大肌見せのグラビアになったのではないか、とも。「愛欲」にも理解を示す成熟した女優に“進化”したことで、「今後の映像作品でも美ボディの見せ場に期待です!」(尾谷氏)とのことだ。

 90年代後半に芸能界を席捲したように、熟美女になって再ブーム到来なるか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」