芸能

ノブコブ吉村、「将来が不安でバイトしまくり」告白も“生き残れる”絶賛の声

 あの企画の影響力で世間はそのスキルを高く評価!?

 お笑いコンビ・平成ノブシコブシの吉村崇が「週刊さんまとマツコ」(TBS系)に出演したのは去る8月15日放送回。芸能生活に不安を感じ、アルバイトを始めたことを報告した。

 何でも、ひな壇芸人としての活躍が目立つも、本当はMCクラスの芸人になって高額ギャラを得たいとの願望を持っているという吉村。が、現実はレギュラー番組もなくなり、メディア出演が減り始めたことに危機感を覚えているとのこと。

 その不安から自身が運営するオンラインサロンを通じてアルバイトを始めたそうで、バーテンダーにマッサージ店、銭湯、理髪店、番組ADなど、その職種は多岐にわたっている。

 アルバイトを始めた理由について、「社会人としてヤバいんじゃないかなって思ったんですよ。高校卒業してずっとお笑いやっていて、それ以外何もわからないんです。バイトとかやっていろんなことを学んでいこうと思って」と話し、万が一の時のためにも社会経験を積んでおこうという思いから始めたようだ。

 そんな吉村だが、視聴者からは「いやいや、吉村なら腕はあるし、なんやかんやで芸能界生き残れるだろ」「周りの空気呼んでうまく立ち回れる人だと思うから、なんでもできそう」「仮に芸能界がダメでもあれだけ機転が利くならどんな仕事の分野でも重宝されるよ」など、吉村の対応力を評価する声が多数見られている。

「破天荒キャラのイメージが強い吉村ですが、1人で笑いも取れて、ツッコミもできる。さらに昨年末まで放送された嵐の冠番組『嵐にしやがれ』(日本テレビ系)のワンコーナーでも進行もこなすなど実際は万能プレイヤーですよ。中でも、18年放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)では、『中継先に現れたヤバめ素人のさばき方で芸人の力量丸わかり説』と題したドッキリ企画の標的になるも、そこで芸人としての株を大きく上げてます」(エンタメ誌ライター)

 この企画は生放送中に明らかにヤバいオーラを醸し出している素人が乱入してきた際、レポーターを務める芸人はどのように対処するのかを見るといった内容。奇声を上げたり、角材を持っていたりというシチュエーションにパニックになる芸人たちが続出した。

「ところが、最後に登場した吉村は終始笑顔で対応。放送事故と認識されないよう配慮してレポートを続け、他と格の違いを見せつけ、スタジオでVTRを見た松本人志も『パーフェクトやったね』と絶賛。それだけ腕がある吉村が干されるということはまずないだろうとお笑いファンの多くは思っていることでしょう」(前出・エンタメ誌ライター)

 探してみれば実は「これぞ天職!」と感じる仕事も出てくるかもしれないが、その芸人としての実力をせっかく高く評価されているだけに生涯芸人を目標に頑張ってほしいところだ。

(権田力也)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」