エンタメ

みのもんた「スカイマーク“ミニスカCA”の何が悪い?」

 先日、知り合いに「アサ芸、読みましたよ!」って声かけられてさ。うれしいじゃないの。それで、「まだ今週号は読んでないんだよ」って言ったら、その人が読んでいたアサ芸をくれてね。1冊、得しちゃった。しかも、その人は紳士だったね~。袋とじを開けていないんだよ(笑)。私なら、袋とじを最初に開けちゃうからさ。そんな袋とじに負けないくらい気になったのが、このニュースだね。

【スカイマークCAのミニスカ制服に賛否噴出】

航空会社スカイマークが5月31日から新たに導入する機体に併せ、CAの新制服を発表。体のラインが強調される膝上約15センチのワンピースの制服を採用することに。これに対し、他社のCAで作られる労組「客室乗務員連絡会」が「セクハラを誘発する」などと抗議の意を表明し、国交省に指導を求めている。

 これ、何が悪いの? 私は水道メーター屋の社長として、よく青森や仙台の事業所に行く。その時は新幹線を使うんだけど、車内で見かけるJRの“お嬢さん”たちは皆、ズボン姿だったり、スカートであっても長すぎる! スカイマークに乗りたいよ(笑)。こんなことを言うと、新幹線に乗った時に周りからすごい目で見られそうだな。でも、心配無用。もう体が反応しないから‥‥。これも怒られるか。ハハハ。

 ただ、別に女性を卑下しているわけでも、蔑視しているわけでもない。男にはない「女性特有の色気」というのは“宝”だと思うんだよね。癒やされる男もいれば、その制服に憧れる女だって現れるかもしれない。

 そんな美しさをアピールしたデザインの何が悪いんだい? スカイマークのCAたちが「着たくない」と言っているんじゃないんでしょ? なら、着ればいい。

 短いのが気になって作業動作が悪くなるんだったら、見られても楽しいパンツをはけばいいじゃないの。チラッと見えたらパンダのマークが入っているとかさ。パンダが嫌なら、ももひきでもサルマタでも何でもいいから、はけばいいじゃない(笑)。

 そもそも「セクハラを誘発する」と言うけど、それはCAのせいじゃなくて、自制心のない乗客の問題だよ。問題をすり替えちゃいけない。そういうタチの悪い乗客からは罰金でも取ればいいんだ!

 最近は機内トラブルというのをよく聞く。「子供の泣き声がうるさい」とか‥‥。「そんなの大人なら我慢しろよ。あんたは赤子の頃、泣かなかったのか」と言ってやりたいよ。子供が泣いたり騒いだりするのは健康な証拠。大人というのはドッシリ構えてなきゃいけないのに、イライラしちゃって、本当にみっともない。そんなに難しいことを求めているわけじゃない。普通の自制心があればいいだけ。なのに、最近は「稚拙な大人」が増えたよね。

◆プロフィール みのもんた 1979年に文化放送を退社後、フリーアナとなる。以後、数々の番組で司会、キャスターを務める。1週間で最も生番組に出演する司会者のギネス記録保持者でもある。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」