エンタメ

みのもんた「週刊誌の“夜の営み”特集は下品すぎる!」(1)

 皆さん、朝はしっかり起きられているかい 私は毎朝、布団から出た時がいちばん「生きているな!」っていう充実感を感じるんだよね。二日酔いだろうと、胃がムカムカしてようが「俺のための朝が来たな」って思ってしまうくらい自分の中の“生”を実感するんだよ。でも、今回は“生”じゃなくて“性”を感じるこのニュースで行ってみようか! 前々から気になってたんだよなあ。

【週刊誌『夜の営み特集』花盛り】男性向け週刊誌での中年、老年向けの夜の営み特集記事がエスカレート。特に「週刊現代」と「週刊ポスト」の2誌は1年にわたって掲載し、ハウツーはもちろん、「シニア向け出会いパーティ」「若い子を抱こう」「80歳まで夜の営み」など内容が過激になっている。

 最近こういう特集が多いって聞いてさ、いいことだなって思ったの。今まで、男も女も年を重ねたら、性欲が失われるみたいに言われていたわけじゃない。

 でも、実際は50歳過ぎても60歳過ぎても異性への興味はなくならないし、「老いてますます盛ん」なんて人もいる。だから、こういう特集も「大人同士のつきあいもいいじゃない」みたいな内容かと思っていた。読んでみたら、まあ、ビックリ! 品がなさすぎだよ(笑)。

 私も69歳になったわけだけど、何歳になっても夜の営みは大事だとは思っていますよ。でも、それは“生の充実感”を味わえるから。女性を抱き締めたり、交わったりしていると「生きているな!」って実感を得られるから、大事だと思うんだよね。

 ただ、その交わりっていうのもさ。もちろん触ったり、いじったり、舐めたり、舐められたりするのもいいんだけどさ。でも、年を取ると行為そのものというよりも、その手前の一緒に食事したり、映画観たりするのだって十分楽しくなっていくものなんだよ。むしろ“異性と同じ時間を共有する喜び”みたいなのがいちばん大事になってくる。

 それをさあ、この特集を読んでいると、勃起するの、勃起しねえのとか、男のことしか考えてないよね。上からのしかかって、押さえつけて挿入しようとする、そういう夜の営み観しか感じられないんだよな。夜の営みを知らない記者が書いているんじゃないの? 何か書いてあることが、中学生みたいだもの(笑)。

 夜の営みは男女でする営みなんじゃないの? 相手のことを何も考えずに、夜の営みができること、挿入することを“最大の喜び”と感じているんだとしたら、ちょっと違うんじゃないか。

 若い時の夜の営みは、自分の遺伝子を残すための行為でもいいとは思うんだよ。それが年を重ねるにつれて、女性と同じ空気を吸う“充実感”とか“満足感”を味わう喜びを感じるものへとシフトしていく。一種のコミュニケーションと言ってもいいかもしれない。夜の営み特集では、そういう男心まで描いてほしいね。

 でも、本当に夜の営み特集って、私と同じ世代の男が読んでいるのかね?

◆プロフィール みのもんた 1979年に文化放送を退社後、フリーアナとなる。以後、数々の番組で司会、キャスターを務める。1週間で最も生番組に出演する司会者のギネス記録保持者でもある。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」