芸能

華原朋美の「爆弾発言」連発に所属事務所が「聞いてないよ~」ビックリ仰天/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 筆者は高校時代、サッカー部に所属していた。したがって、社会人になってからも、脚力には多少の自信を持っていた。しかし、あの記者会見前の全力疾走はさすがに堪えた。それが99年6月17日、静岡県御殿場で行われた華原朋美の復帰報告会見である。

「明日、華原の会見があるから行ってきて」。デスクからの指示で、送られてきた案内状に目をやると、そこには御殿場にある乗馬クラブの名前が。そういえば高校時代、華原は乗馬で国体4位になったこともあり、現在も乗馬を趣味にしている、とは聞いていたが。とはいえ、よりによって、なんでまた御殿場の乗馬クラブで復帰会見なのか…。

 会見から遡ること約1カ月の5月20日未明。華原は東京・江東区のマンション1階ロビーで倒れているところを発見され、緊急入院。会見はその復帰報告と7月に発売される新曲のPRを兼ねて、行われる予定だった。

 さて、当日。事務所による事前説明では、華原が白馬(シュガー号)にまたがって現れ、報道陣の前でストップ。そして会見がスタートする、という段取りになっていた。

 ところが何を思ったか、当の華原は報道陣の前を通り過ぎ、アッという間に彼方へ。各社、彼女を追って大移動となったわけだが、二日酔いもあってゼーゼー、ハアハア。そんな我々を尻目に、なんとも嬉しそうに白馬を操る、華原の少しむくんだ表情が、今でも目に焼き付いている。

 しかもこの会見、驚いたのは登場シーンだけではなかった。小室哲哉との別離に触れた華原が、

「(小室とは)もう終わりましたから。2人でよく話し合って、もういいやって。辛かった時もあったけど、2人とも新しい恋人ができたから」

 いきなり、新たな「恋人」の存在を明らかにしたのである。華原が言うには、新恋人はバーテンダーの男性だそうで、

「結婚しようか、結婚したいね、という感じ。今日はしていませんが、アンティークの指輪もいただきました」

 なんと、結婚までほのめかしたのである。

 この発言に最も驚いたのは報道陣よりむしろ、所属事務所関係者だったようで、結局、割って入ったマネージャーにより、当初15分を予定していた会見は5分程度で終了。

 結果、この「突然の恋人宣言」によって、元気をアピールするはずだった乗馬での登場も、不自然な日焼けメイクによる演出も全てふっ飛び、さらに新曲のPRも満足にできないという、なんだかなぁ~の記者会見となってしまったのである。

 ちなみに翌日の一部スポーツ紙には、くだんのバーテンダーの「プロポーズ?何のことですか。全く知らないし、そんな事実はありません」というコメントが掲載されていた。

 その言葉に、いつか彼女の前に「白馬に乗った王子様」が現れることを願ったものだ。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで