政治

【政界大放言録】女子大生レイプ集団に「元気があって正常だ」前代未聞のサイテー議員/太田誠一

 いったい女性に対してどのような見識をもっていれば、こんなとんでもない言葉が口をついて出るというのか。しかも発言した場所は、酔っ払いがくだを巻く居酒屋ではない。鹿児島市内で開かれた、少子化などに関する討論会という公の場所だ。驚くべきことを言い放ったのは、自民党の太田誠一氏。2003年6月26日のことである。

 元総務庁長官の太田氏は当時、行政改革推進本部長のほか、衆院青少年特別委員という役職にあった。ところが席上、早稲田大学生による女子大生集団レイプ事件に触れて、

「集団レイプする人はまだ元気があるからいい。正常に近いんじゃないか。そんなことを言ったら怒られるけど」

 誰もが「えっ!?」と耳を疑った、人権完全無視の犯罪肯定発言。この事件は早稲田大学のイベントサークル「スーパーフリー」を舞台にした、女子大生への大規模組織的レイプ。2003年5月に女性が警察に被害届を出したことで、事件が発覚。メンバーは1998年頃から常習的に犯行を繰り返し、レイプされた女性の数は数百人に及んでいたことが明らかになった。そんな鬼畜に対し「元気があるからいい」と評するとは、もはやアキレて物が言えない、とはこのこと。政治家というより人間としてどうなのか、という批判が起こるのは当然のことだった。

 この翌日、衆参両院の野党女性議員9人が太田氏に対し「被害者の女性たちはもとより、女性全てを侮辱し蔑視したものと言わざるをえず、とうてい許されるものではない」とする抗議声明を提出。太田氏の猛省と公式謝罪を求めた。太田氏は即刻、釈明に追われることになる。

「不適切で誇張した表現で、深く反省している。被害者をはじめ、多くの女性の方々に不愉快な思いをさせ、お詫びする」

 しかし、この程度の謝罪で事態が収まるはずもなく、選挙区の地元福岡県内からも「女性蔑視も甚だしい」「政治家として、人間としてあるまじき発言」「国会議員が聞いて呆れる。即刻、政治家を辞めてほしい」と怒りの声が噴出することに。

 太田氏はこの年の衆院選で落選。だが、のど元過ぎればなんとやら。3年後の2005年の衆院選では当選し、政界へ復帰した。さらに、2008年8月に福田改造内閣では農林水産大臣に就任している。

 しかし、同年9月、事故米不正転売事件により辞任。翌2009年8月の衆院選で落選し、2年後の2011年2月に政界引退を表明した。

「不適切発言」などという表現では収まらない前代未聞の大暴言が国民を驚愕させた大騒動だった。

(山川敦司)

カテゴリー: 政治   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
相撲協会理事長の面目丸つぶれ!名門・八角部屋が見るも無残な「関取ゼロ」の暗黒期へ
2
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
3
【新日本プロレス】団体最高峰の王座戦「対戦相手がショボい」ので「セミ扱い」の大ブーイング
4
不倫横行はNHKの「企業風土」…不倫同棲がバレた「ニュース7」畠山衣美アナに下される「見せしめ処分」
5
「条件」クリア!近い将来サッカー日本代表に「絶対的ストライカー」が爆誕する