芸能

「不適切交際」で引退から4年…島田紳助の本が「教科書」になっていた!

20151103shimada

 2011年8月に暴力団関係者との交際疑惑を理由に芸能界を引退した島田紳助。

 引退から4年経ったいまでも、明石家さんまや松本人志が時折、テレビ番組で紳助の名前を口にするなど、まだまだ芸能界への影響力が健在であることに変わりはない。

「紳助竜介」として1977年にデビューして以来、お笑い界に一時代を築いた紳助だが、なんと現在、彼の著書が「教科書」になっているという。

「今年から紳助さんの本を『教科書』として生徒に読ませています」

 と語るのは、都内のお笑い芸人養成学校で教鞭をとる放送作家である。

「ブラックマヨネーズの吉田やウーマンラッシュアワーの村本ら多くの売れている芸人が、繰り返し読んで参考にしたという紳助の“とてつもない名著”があるんですよ」

 そう言って教えてくれたのは紳助の著書「自己プロデュース力」。2007年に大阪NSCで開催された紳助の特別講義の内容を収めた本だという。

「自分の能力を『X軸』、世の中の流れを『Y軸』として『それをどれだけ近づけていけるか』が売れる秘訣である、といった理論を紳助さんは展開しているんです。まさにお笑いの教科書としてこれ以上の本はありません」(前出・放送作家)

“ブレイク芸人の裏に紳助の教えあり”のようだ。

(白川健一)

カテゴリー: 芸能   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【事件発生】阪神・藤川球児監督に「造反選手」が出た!「密告者」が判明したら粛清へ
2
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
3
日本将棋連盟「ファン向け超高額設定プログラム」に「庶民は将棋界に不要ってことか」怒りのオンパレード
4
橋本環奈だけじゃない…NHK朝ドラが「黒歴史」へと暗転したヒロイン女優たち
5
【GⅠ高松宮記念ズバリ!】「良馬場」ならナムラクレア「稍重以下」ならマッドクール」が軸になる「ウハウハ馬連5点」