芸能

内田有紀が「プチブレイク」したのは“2人の大物タレント”の穴を埋めるため?

20160128uchida

「最近、妙に気になる女優がいるんです。急にテレビでよく見かけるようになったというか。一体何があったのかと、不思議に思うんですけど‥‥内田有紀がプチブレイクしていると思いませんか?」

 こう話すのは、ドラマウォッチャーである。内田有紀‥‥ハテ、そういえばここ何年かはドラマにはポツポツと出ているものの、大きな話題もなく、いくつものCMに出演しているというわけでもない。やや存在感が薄かったような気がするのだが。

「プチブレイク」の理由は、ドラマにあった。昨年10月クールで天海祐希、沢村一樹がW主演した「偽装の夫婦」(日本テレビ系)に出演。ストーリーが進むにつれてドラマの鍵を握る準主役的な役割となり、その存在は目立っていった。

 その勢いのまま、今年1月クールでは「ナオミとカナコ」(フジテレビ系)に広末涼子とW主演。同時に「はぶらし/女友だち」(NHK・BSプレミアム)でも主役の座に就く、掛け持ち主演の人気ぶりなのだ。さる民放局の芸能デスクが言う。

「内田がプチブレイクしている背景には、同じ事務所、そして系列事務所の大物タレントの行状が関係しています」

 大物とはすなわち、小泉今日子と中山美穂である。芸能デスクが続けて明かす。

「キョンキョンはこれまで、4000万円前後といわれるCM契約料の半分ほどを事務所に納めていましたが、それが1、2割程度になったと聞きます。しかも仕事をかなり選び始めた。一部では『独立も辞さない勢い』だとも囁かれるほど、アンタッチャブルな存在になっている。一方のミポリンも、辻仁成と結婚してフランスでの生活を送っていた時は、CM1、2本で1年間食べられるほど事務所が配慮していました」

 それが辻との離婚後に、ミュージシャンの渋谷慶一郎との恋愛に走ったことで、歯車が狂い出したのだという。芸能プロ関係者があとを引き取る。

「なのにミポリンは新恋人中心の生活を送り始め、なかなか事務所の手に負えない存在になりました。あげく、いずれ結婚できるとの期待もむなしく、破局してしまった。事務所サイドは半ば見放したような感じです」

 そこで浮上したのが、内田なのだという。

「素直な性格だし、吉岡秀隆と結婚して引退しましたが、離婚して芸能界復帰後は地道に仕事をこなしてきた。そんな可愛い存在の内田に力を入れよう、ということになったのです」(前出・芸能デスク)

 従順で堅実な活動が報われつつあるのだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」