スポーツ

天才テリー伊藤対談「三浦大輔」(3)ここ数年で横浜の変化を感じました

20161201k

テリー この25年を振り返ってみて、どんな野球人生でしたか?

三浦 98年に優勝を経験させてもらったり、ユニホームに日の丸をつけさせてもらったり、うれしいこともたくさんありましたけど、勝てなくてつらい時期のほうが多かったですね。

テリー 横浜は02年に最下位になると、そこから低迷期に入りますね。

三浦 優勝した時は20代後半の若い選手がたくさんいて、これから横浜の時代かなと思ったんですけど、みんなどんどん出ていってしまって、「あれ?」と思ったら2、3年でガタガタになりました。

テリー キャッチャーの谷繁(元信)さんも中日に行かれましたよね。あれはショックだったでしょう?

三浦 そうですね。ずっとバッテリーで、ホントにいろいろ教えていただいた方なので。その中で「あ、次はこの球種かな」みたいなことがだんだん理解できて、そこから勝てるようになったんです。そんな熟練のキャッチャーの方がいなくなるのは、やっぱりショックでした。

テリー よくキャッチャーを「女房」って言いますけど、まるで女房に逃げられた旦那みたいですね。

三浦 しかも同じセ・リーグですから。逃げられたと思ったら、「違う旦那と歩いてる!」みたいな感じでね(笑)。

テリー 08年は阪神への移籍話もありましたけど、あの時はどんな思いだったんですか?

三浦 やっぱり「もう一度優勝を経験したい」というのが大きかったんですね。関西が地元なので、「親父の近くで野球をするのも親孝行かな?」という思いもありましたし。

テリー でも、結局は残る決断を下します。横浜っ子は喜んでいましたよね。

三浦 やっぱり横浜を何とかしたかったんですね。ファンの方には、残ったことよりもチームが勝つことで喜んでもらいたいなと思いましたから、最後にCSまで行けましたので、少しは喜んでもらえたかな、と思っていますけど。

テリー 僕、中畑(清)監督が大好きなんですけど、あの方はどんな感じだったんですか。

三浦 本当に見たまんまですね。いつも元気がいいので、おかげでチームも注目されるようになって。

テリー でもキャンプの前に中畑さん、いきなりインフルエンザになって(笑)、それが新聞の1面になった時、こんなことがあるのかと思いましたよ。

三浦 ハハハ、でも中畑監督が来てからチームの雰囲気も明るくなりました。おかげさまで、キャンプにもお客さんが来てくれるようになりましたし、注目される中で練習すると、「ああ、ちょっときついな」と思ってからも、もうひとふんばりできるんです。そういうところから、少しずつチームの状態が上向いていったかな、と思います。

テリー 外から見ていると、采配に謎なところもけっこうありましたけど(笑)。でも、去年は前半戦を首位で折り返しましたからね。

三浦 そうですね、あれはすごかったです。でも、10ぐらいあった貯金が一気になくなったり(苦笑)。

テリー 本当にジェットコースターのような浮き沈みでしたよね。

三浦 でも、それまでは、そういう経験すらできなかったですから。今、横浜が変わりつつある、というのはずっと感じていました。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」