エンタメ

テリー伊藤 対談 谷村奈南(2)

初アルバムがひと区切りです

テリー どういうきっかけで歌手になったんですか。
谷村 高校3年生の時、もう大学は進学が決まってて、イベントに出て歌ったら、そのイベントでスカウトしていただいたのがきっかけです。
テリー デビューは大学2年生の時なんだよね。ということは、ずっとレッスンを受けてたの?
谷村 最初はほとんど何もしてなくて、親と話し合いながら、具体的にレッスンとか受け始めたのはデビューの半年前ぐらいからでした。それまでダンスとか一切やってなかったので、急ピッチで始めて。
テリー 大学に通いながら、授業が終わったらダンスの練習とか。
谷村 そうですね。
テリー そしたら、渡されたのはアギレラみたいな曲じゃなくて、「あれっ、イメージと違うじゃん」と思った?
谷村 はい。
テリー 俺はデビューした頃から奈南さんを知ってるんだけど、胸を強調した衣装を着て踊ってるのには微妙に違和感があったのよ。
谷村 よく言われますね。
テリー 実際に会えば普通に爽やかな女子大生っていうイメージだからさ。今回のCDに付いてたDVDを見てもそれを感じたんだけど、そのへんはどうなの。
谷村 私を身近に知ってる人たちはよけいギャップを感じるみたいですし、私的には、見られ方がそれだけになってしまうのがホントに嫌で。
テリー セクシー系に見られるのが。
谷村 そう、全てセクシーみたいな。
テリー 中身はそんなセクシーじゃないだろう。
谷村 私、セクシーじゃないんですよ、ぶっちゃけ(笑)。
テリー 俺にはわかるよ。
谷村 バレてたか(笑)。
テリー ファンの男女比はどれくらいですか。
谷村 男性が圧倒的に多いですね。8割ぐらいかな。最近は徐々に女性も増えてきてますけど。
テリー 本来は8対2ぐらいで女の子が多くなくちゃいけないと思うんだよね。
谷村 そうですね。そうだと思います。
テリー 今はオッパイの魅力で来てる男が多いみたいなことになってるじゃない。それは正直どうなの。
谷村 きっかけがそれであっても、ホントに音楽を聴いてくれるんなら全然いいんですけど。結構胸だけにポイントでいくというか。テリー まぁ全部がそうではないと思うけどね。
谷村 例えばアメリカだったら、同じ衣装で踊ってもパフォーマンスとして当然というか、そのことに関して書かれないっていうか。
テリー だから、衣装、ダンス、音楽も含めて、全部セクシー系に寄りすぎちゃってるから。
谷村 そうですね、ラテンの曲とかね。
テリー それはそれでいいんだけど、次は違う変化球を出すみたいにやったほうがいいのかなと思う。ハワイの潮風を感じるような音楽とかさ。
谷村 そうですね。私の中では「NANA BEST」がひと区切りで、これから変わっていけたらいいかなと思ってます。楽曲のことをいちばん思ってるんで。

カテゴリー: エンタメ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで