芸能

嵐・二宮和也が漏らした“うかつな一言”で先輩・TOKIO山口達也が公開マジギレ!

 4月2日放送の4時間特番「DASHでイッテQ!行列のできるしゃべくり日テレ系人気番組No.1決定戦」(日本テレビ系)で、嵐の二宮和也が先輩グループのTOKIOをマジ切れさせる一幕があった。

「番組では、二宮がゲスト審査員として出演しました。『ザ!鉄腕!DASH!』に出演するTOKIOの面々が丹精込めて作りあげた新男米を食べることになったんですが…」

 そう言ってコトの顛末を説明するのは、芸能ライターである。

「優勝賞品はDASH特製丼。まずは精米したて、炊き立てのご飯だけの試食です。二宮は、『もうね、香りがね、甘いんですよ。香りがすでに甘い』と絶賛しました。一口ほおばると表情をゆるませ、『んふふ』と笑い、『これを作ってんのが、自分の先輩だっていうのが驚き』とビックリしてみせた。あらためて『本当に、ただただおいしいお米』と最大級の賛辞を贈りました。そして絶品グルメをさらに持ち上げようと、『これを番組の企画で作ったとは到底思えない』と表現した。ところが、その一言を聞いたTOKIO・山口達也の笑顔が激変。『企画? 企画じゃないよ、本気だよ』と猛抗議したんです。声のトーンまで変わった山口に、周囲の対応も一変した。『あいつ(二宮の発言)、今、聞いた?』と指さしながら、ブチ切れる山口をTOKIOメンバーが必死に抑え込む。当の二宮は深々と頭を下げ、平身低頭を繰り返していました」

 その後、「嵐にしやがれ」チームが優勝。二宮が「DASH特製丼」を食べる栄誉に恵まれた。金穴子のかば焼き、まぐろの中落ち、東京湾のスズキ、コウイカなどが載る豪華海鮮丼だ。二宮はよけいな感想を一切もらさず、「うまい!」の連発で乗り切った。ジャニーズウォッチャーが言う。

「二宮は脂っこい肉や高級食材がまるでダメ。生ものも苦手です。元々、食に対する欲求が低く、食事=栄養補給という考え。好物がハンバーガーなのも短時間で供されるのが理由なんです。苦手な食品を食べることはできますが、当然、おいしさは感じない。食べると必ず体調不良になり、翌日使い物にならないくらいぐったりしてしまいます。だが、それでは仕事に支障をきたすのでまったく摂らなくなった。例外は、仕事としての食事です。しっかり食べて、おいしくてたまらない表情を演技しているんですよ」

 二宮の食に対する価値観は、山口らとは違う。たかが食べ物で本気になる心情がまるで理解できないことが、今回の失言につながった。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」