スポーツ

安藤美姫「引退からプロ転向」は大ウソ

あの荒川静香にコーチ就任依頼をしていた!

 フィギュアスケートの安藤美姫(24)が「休養」を発表し、騒然となっている。14年開催のソチ五輪出場はいったいどうなるのか。トップスターを襲った「異変」を追うと・・・・。

 今季グランプリ(GP)シリーズの2試合(11月2日・上海、16日・パリ)にエントリーしていた安藤。それが10月9日になって欠場を発表。同時に半年間の休養も宣言し、「今季はアウト」が確定した。理由は「コーチ不在と調整不足」だった。スポーツ紙デスクが解説する。

「今年3月、恋人でありコーチだったニコライ・モロゾフ氏との関係が解消されたのです。バツ4の過去があるモロゾフ氏を安藤の母親がよく思っておらず、半ば強制的に“清算”させたようです。以降、指導者不在の状態をズルズルと引きずったまま、国際スケート連盟(ISU)に、GPシリーズ出場の誓約書を提出してしまった」

 このドタキャンには罰則が科せられるが、スケート連盟関係者によれば、

「当然、ソチ五輪出場はきわめて厳しい状況となり、選考会を兼ねた来年12月に行われる日本選手権で一発勝負するしかないでしょう。周囲からは『ソチは絶望的』との声も聞かれます。そのため安藤は『(この状況で)ソチは語れない』と言葉を濁し、さらに『アイスショーに出てそのよさを知り、試合への意欲が曖昧になった』と、早期引退、プロ転向まで示唆した」

 事実、安藤はマスコミの取材に対し、

「(ISU裁定の結果では)国際大会に出られないことも覚悟しています。でも、どの大会でも、どの試合でもいいので、ファンの前で滑ることはします。私は日本の地方のブロック大会が最後でもいい」

 と、競技者生活に区切りをつけるような発言をしているのだ。

 だが、バンクーバー五輪では5位に終わった安藤にとって、ソチは悲願の五輪女王へのラストチャンス。「感情の起伏が激しい気まぐれ娘」と呼ばれるだけに、胸の内はまた別だという。大手マネジメント会社スタッフが話す。

「実はモロゾフ氏との“破局”後、安藤はキム・ヨナを育てたブライアン・オーサー氏を筆頭に、名伯楽と呼ばれる複数の振付師にオファーを出すなど、必死でした。特に、ゲイをカミングアウトしたオーサー氏は男女関係の心配がないと、安藤の母親が強く推していた。しかし、交渉はどれも不調に終わりました」

 追い詰められた安藤は、あの荒川静香にも触手を伸ばしたという。前出・スケート連盟関係者が明かす。

「非公式にコーチ就任を打診していたといいます。安藤は荒川を姉のように慕い、リスペクトしている。が、まだ色よい返事はもらえていない。それでもソチを目指して、まだ『荒川コーチ』を諦めていないとの話も伝わってきています」

 やはり「引退→プロ転向」は、気まぐれが言わせた大ウソだったようだ。いや、ファンとしてはむしろ、うれしい話なのだが。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで