芸能

小島瑠璃子、「ヒルナンデス!」男乱入で見せた“ファインプレー”とは?

 ここまで売れたのも納得できるリポートだった!?

 12月21日放送の情報番組「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)の生中継レポート中に、まさかの放送事故が発生し、視聴者を驚愕とさせた。問題のシーンは小島瑠璃子とサバンナの高橋茂雄が千葉にある行列のできるパン店でリポートを行っている最中のこと。行列の後ろのほうでリポートをしていると、突如、カメラの前に一般男性がフレームイン。その一般男性はボソボソとつぶやきながら高橋に徐々に接近し、抱き着くという奇行に出たのだ。

 この予期せぬ事態に高橋は「こじるり助けて~」と冗談っぽく叫び、笑いを取ろうとしていたが、助けを求められた小島は「え、うそでしょ? キャー怖い」とリアクションをとった後、高橋を置き去りにして、店の入り口の方にダッシュ。

 高橋もなんとかその男性の抱擁から逃げ、小島と店頭に合流。その後も一般男性は2人に接近していくも、スタッフに制止され、中継は続行された。

 スタジオでその様子を見ていた共演者たちからも「え、マジの…」という動揺の声が上がるなどしていたこともあり、ただならぬ事態であることは視聴者にもヒシヒシと伝わっていたようだ。当然の如く、ネット上ではこの日のアクシデントの話題で持ちきりになっているのだが、そんな中で世間の人々から称賛されているのが小島の対応だ。

「小島はお得意のリアクションで驚きを表現して、一目散に逃げていましたが、よく見ると逃げながらカメラに向けて手招きし、カメラを店の入り口まで誘導させていました。もしも、小島がその男性と高橋の絡みを近くで見守っていたならば、その放送事故の一部始終が放送されてしまっていたわけですから、紛れもない“ファインプレー”ですよね。店頭で高橋と合流した後も、再び男性は2人に接近していましたが、小島はそれを気にせずに他のお客さんへのインタビューに移っていましたから切り替えの早さも大したものです」(エンタメ誌ライター)

 視聴者からは「怖いと言いつつ、実はしっかり仕事をしているのはカッコいい」「これぞ、プロの技だな」「単なるゴリ押し(でのレギュラー出演)だと思ってたけど、見直した」「スタッフもこじるりにものすごく感謝してるだろうな」などといった声が上がり、小島のリポートは大絶賛されている。もし、乱入男性が小島に抱き着いていたらどうやって小島が回避していたのかも気になるところだ。

(本多ヒロシ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」