-
-
人気記事
- 1
- 開幕4番も…楽天・辰己涼介「不振で2軍落ち」実は「とんでもない怠慢プレー」があった
- 2
- 病気治療「もちまる日記」休止に追い討ちをかける「ありえないサムネイル画像」問題
- 3
- 「万博ライブ中止」大ショック!「ぽかぽか」発ユニットSHOW-WA&MATSURIが直面する「残酷な現実」
- 4
- 南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
- 5
- 永野芽郁「田中圭と極秘不倫&二股交際」スキャンダルでトップ女優から転落の悲劇
- 6
- 【ドジャース秘話】ベネズエラ人憧れの「背番号11」を佐々木朗希に譲ったミゲル・ロハス「泣きそうになる真相」
- 7
- 阪神・藤川球児監督のイライラを増幅させる「これだけの理由」掛布雅之OB会長は「打順」に苦言
- 8
- 120年周期で開花「ハチク」一斉枯死で騒然「大地震災害の前兆」凶事の歴史がコワすぎる
- 9
- 首を細かく振り始めフラフラで…JRA東西メイン重賞で人気馬を襲った「馬の熱中症」と「後遺症」
- 10
- 橋本環奈ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」ゲストに「NHK朝ドラ出演者」の因縁
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
エンタメ
エンタメ
【一杯酒場】東京・高田馬場「静岡おでん ガッツ」
酒に合う静岡のご当地料理が何でも揃う圧巻ラインナップ高田馬場駅前の線路沿いに、個人経営の名店が軒を連ねる、知る人ぞ知る飲み屋街がある。中でもひときわ活気溢れる人気店が、静岡のうまいものが何でも揃う「ガッツ」。店に入ると、店主の友人であるアー…
エンタメ
【一杯酒場】神奈川・東林間「カフェ&バー 薪ストーブ」
揺らめく炎と暖で味わう 生きた酵母の無濾過生ビール「白穂乃香」相模原に夜の帳が下りる頃、小田急東林間駅の面前にある店のストーブに薪が焼べられる。店主が20歳の頃から抱き続けてきた夢をこの地に実現させたのは、一昨年の暮れ。「定年後に……と思っ…
カテゴリー: エンタメ
タグ: カフェ&バー 薪ストーブ, グルメ, 一杯酒場, 白穂乃香, 週刊アサヒ芸能 2017年 2/16号
エンタメ
大好評の「ドラゴンボールスタンプラリー」、鶯谷駅にスタンプがない理由は?
2017年1月10日から2月27日まで開催されている「ドラゴンボールスタンプラリー」に多くのドラゴンボールファンが参加し、話題となっている。同イベントは各駅に設置されたキャラクターのスタンプを押して回るイベント。秋葉原駅ならビルス、新宿なら…
エンタメ
宇宙戦艦ヤマト最新作公開、往年のファンを燃えさせる“構想”とは何だ?
「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」がまもなく劇場公開される。公開を控えて予告編や上映記念PVが次々と公開され、かつてヤマトに夢中になったファンの間で話題となっている。「1974年にテレビ放送され大ブームを巻き起こした『宇宙戦艦ヤマト』…
エンタメ
【一杯酒場】大阪・京橋「とよ」
露天の開放感の中で味わう豪快な分厚さのマグロ京橋駅からガード下を歩くこと数分、路地の中ほどにオープンエアーな屋台が現れる。店の目の前を通行人や車が行き交い、裏側は墓地。こんな場所で本当にお酒を飲んでいいのだろうか?と驚くようなロケーションだ…
エンタメ
「エヴァ」の綾波レイは12万円!マツコも知らない(?)アニメテレカの世界がスゴい
「君の名は。」の空前のヒットはもちろん、期間限定とはいえ、JR新宿東口構内の壁という壁が「アイドルマスター」のキャラクターで埋めつくされたように、いまや日本は正真正銘のアニメ大国。かつてはオタク主導だったこの世界への認識も変わり、アニメを嫌…
カテゴリー: エンタメ
タグ: アサ芸シークレットVol.44, アニメ, テレフォンカード, マツコ・デラックス, 新世紀エヴァンゲリオン
エンタメ
【一杯酒場】東京・石神井公園「くうのむ ちゃのま」
全国津々浦々の酒場を回った店主が作る「正しい居酒屋」のおばんざい大衆酒場をこよなく愛す店主が修行時代からひまを見つけては全国津々浦々の酒場を回ること、その数300軒強。そしてファミリー層が多い住宅地、石神井公園の駅近くに昨年の夏、店を開いた…
エンタメ
「パックマン」「ゼビウス」…創業者の他界で思い返される“ナムコ伝説”
数多くのヒットゲームを生み出してきたナムコの創業者である中村雅哉氏が亡くなり、ゲームファンの間に悲しみが広がっている。ナムコは1955年に「中村製作所」として設立され、アミューズメント施設に置かれた設備の製作などを経てゲーム事業に進出。19…
エンタメ
【一杯酒場】神奈川県・南太田「日本酒処 友膳(ゆうぜん)」
囲炉裏で楽しめる炭焼き、藁焼き、燻製 裏路地にひっそり佇む日本酒処「一品一品、思いを込めて提供したい」。そんな店主のこだわりから、繁華街を一歩離れた南太田の、表通りを背にした裏路地にひっそりと軒を構えて7年目。風情を感じる店内には囲炉裏があ…
エンタメ
CDの「組織買い」は実在していた!オリコンの発表に音楽ファンがザワめく
日本の音楽業界に大きな影響力を持つオリコンランキングが、関係者によるCD買い占めの事実を認めていた!?これは1月20日にオリコンが発表したプレスリリースで明かされたもの。同社によると、「関係者等が組織的にCDの買取をしていると統計上推測でき…
エンタメ
半世紀を経て黒澤明監督作が世界の映画人に影響を与え続けるワケとは?
黒澤明監督の名作時代劇「七人の侍」(54年)と、そのリメイク版西部劇「荒野の七人」(60年)を原案とする「マグニフィセント・セブン」が1月27日に公開される。残虐の限りを尽くして町を支配する男の一味に、デンゼル・ワシントン演じる賞金稼ぎやギ…
エンタメ
「スター・ウォーズ」最新作タイトルは「ザ・ラスト・ジェダイ」でルークの物語に!
「スター・ウォーズ:エピソード8」のタイトルが「ザ・ラスト・ジェダイ」になることが発表された。ディズニーは1月23日、同新作が「ルーク・スカイウォーカーの物語の新たな章」になると説明している。ディズニーが発表した声明文には、「私たちにはこの…
エンタメ
「ローグ・ワン」であの故人が完全CGで復活、名優が永遠に生き続ける時代に!?
現在公開中の映画「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」。シリーズの時間軸としては「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」(77年)の冒頭に直結する物語で、ダース・ベイダーをはじめ懐かしのキャラクターも続々登場する。中でも注目…
カテゴリー: エンタメ
タグ: アーノルド・シュワルツェネッガー, スター・ウォーズ, ターミネーター, ピーター・カッシング, ローグ・ワン:ア・スター・ウォーズ・ストーリー