芸能

だから好かれる?小島瑠璃子のネット記事あしらいが好感度高すぎだった!

 これぞ大人の対応というものか。タレントの小島瑠璃子が3月8日、ネットニュースに対する感想をツイートし、その余裕ある態度が話題となっている。

 このツイートで小島は〈ネットニュースって嘘でしょ!?ってレベルの嘘があって面白い〉と、怒りではなく笑いに昇華するテクニックを披露。そのうえで〈嘘っていうか、、、テキトー?なのかな?〉とあしらいつつ、〈ネットニュース読むときは読む側もテキトーにね〉と締めくくっていた。この発言について芸能ライターが感心した様子で語る。

「このツイートはおそらく、3月6日発売の週刊誌『女性自身』に掲載された小島の熱愛スクープに反応したものでしょう。お相手はイケメン俳優の竹内涼真に似た長身男性で、二人は化粧品を一緒に探していたと同誌では報じています。ただ小島はツイートで記事についていっさい触れず、それどころか自分についてのニュースがあったとも語らず、あくまで一般論を口にした形になっています。これならスクープ記事を自分で広めてしまうこともないですし、ファンなら彼女の気持ちを忖度してくれるはず。そして表立ったメディア批判にもなっていないので、マスコミから敵視されることもありません。24歳の若さにして、実にバランスの取れた対応だと拍手喝采を送りたいですね」

 いつも笑顔を絶やさない天真爛漫ぶりで人気の小島だが、その態度はツイッター上でも一緒ということか。その姿を見れば“こじるり”が幅広い層から好かれているのも納得できるというものだ。そんな小島に対して、芸能界にはメディアからちょっと批判されただけでヒステリックに反論する小心者も少なくという。

「中には『ラジオでしゃべった内容を引用して記事を書くな』など、自分の発言に責任を持たないと宣言する者まで現れる始末。しまいにはネット記者やニュースサイトを根絶やしにしてほしいと言い出す者までいて、その言論封殺ぶりには身の毛もよだちますね。それに比べて小島の『読む側もテキトーにね』というツイートがどれほど平和なのか。彼女が情報番組で重宝される理由がわかろうというものです」(前出・芸能ライター)

 千葉県内の進学校から伝統ある女子大に進学するも、タレント業が多忙になって中退していた小島。だが、芸能界で、大学で学べる以上のことを身につけているようだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」