芸能

小島瑠璃子、漫画家彼氏に「初対面からロックオン」邪推が飛び交った“証拠”

 大人気漫画「キングダム」の作者・原泰久氏との真剣愛を報じられたタレントの小島瑠璃子。8月8日にはパーソナリティを務めるラジオ番組で「交際宣言」も果たした。

 小島といえば、17年に関ジャニ∞の村上信五とのお泊り愛が報じられたことも。その際は村上がレギュラー番組内で交際を否定し大事に至ることはなかったけれど、今回は手つなぎ現場を写真でしっかり押さえられていて、その時点で、世間も「ああ、そういうことなのね」と確信したが、そこで飛び交っているのが、「そうなる下地がしっかり整っていた!?」という声だ。

「小島さんは5年前の15年5月放送の『アメトーーク!』(テレビ朝日系)の『キングダム芸能人』放送回に出演。作中の登場人物『羌カイ』のコスプレで登場するなど、キングダムファンとして有名でした。19年1月放送の『世界ふしぎ発見!』(TBS系)ではキングダムの舞台を巡りつつ古代中国史の秘密に迫る企画で、小島さんはミステリーハンターとして中国を訪れただけでなく、原氏のスタジオも訪れ初対面。そしてツイッターに投稿された写真はそれぞれが交換した色紙を持ってほほ笑むペアショットでしたが、小島さんが原氏に贈った色紙にはハートマーク付きで《一生ついて行きます!!》と書き添えてあったんです。当時は、“キングダムに一生ついて行く”という意味だとファンも納得したのですが、今回の熱愛報道でこの色紙交換の時点で小島さんが原氏をロックオンしていたという声が膨れ上がっているんです」(エンタメ誌ライター)

 自分の作品のファンだという美女タレントの魅力に漫画家もその気になるのは仕方ないとしても、2人の熱愛報道にはなぜか歓迎ムードはなし。小島に意外とアンチが多い?という説もあるが、それ以上の理由があるのだとか。

「16年10月放送の『情熱大陸』(TBS系)がキングダム制作中の原氏に密着。その時点で原氏は一般女性と結婚しており、3人の子どもがいることも明かされていました。つまり、その後離婚したのだと思いますが、番組内では売れない時代をずっと支えてくれた妻に感謝する発言もあった。そうした温かい発言もあったことで、当時は旦那さんが売れて奥さんもよかったという声や、理想の夫婦だと絶賛する声もネット上に投稿されました。それもあって、原氏が離婚していたことにショックを受けるファン、新たな相手がキングダムファンの小島さんだったことで、『見損なった』『売れると人はこうなるんですね』『慰謝料はきっとたくさん払ってると思うけど、なんか嫌…』といった内容の、原氏に対する失望、そしてそこに入り込んでいったように見える小島さんへの批判のほうが祝福する声を大きく上回っている感じなんです」(前出・エンタメ誌ライター)

 もっとも、「情熱大陸」での原氏のエピソードは小島が原氏との対面を果たす3年も前の話だけに、お2人にとっては戸惑うしかない話ではなかろうか。

(塚田ちひろ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」