芸能

明石家さんまがTOKIOファンを激怒させた“問題言動”一部始終!

 5月19日放送のラジオ番組「ヤングタウン土曜日」(MBS)で、パーソナリティーの明石家さんまが、TOKIOファンの神経を逆なでする発言を連発した。同番組で、さんまはTOKIOのリーダー、城島茂にLINEしたところ瞬時に断られたという。いったい何を送ったのか。

「さんまはこともあろうに『オレ、TOKIOに入ってエエで』と送ったんです。山口達也の不祥事発覚後、城島が『いろいろ迷惑かけて、兄さんすみませんでした。これからボクたちで頑張っていきます。ご心配なく。4人で頑張っていきます』という内容の文面が届いたんです。その殊勝さにさんまが男気を感じ、一肌脱ごうと『いや、そんなことより、城島。オレ、入ってもエエで』とTOKIO新加入を申し出たところ、『そっちのほうが困ります』とソッコーで断られてしまったんです。さんまはなおも『抜けるより、入るほうが困んねん』と茶化し、『そんなバカな』と大仰に驚いてみせました」(芸能ライター)

 これにカチンときたのが、TOKIOファン。こう憤る。

「さんまは山口が単独で出演していた番組をあげて、自薦しまくったんです。『オレ、ZIPもできると思うしなぁ。NHKのもできる気がするで、自分で。鉄腕DASH、いけるな』と、未練たらしく、自分を売り込んだんです。グループが大ピンチで、残ったメンバーが一致団結して頑張ろうとしている時に、臆面もなくよく言えますよね。まるで火事場泥棒じゃないですか。図々しいにもほどがあります」

 怒っているのはTOKIOファンだけではない。さんまといえば、かつてSMAPファンから怒りをぶつけられたことでもおなじみだ。

「さんまは、木村拓哉との共演がきっかけで公私にわたる付き合いが長年続いています。それで、SMAP解散騒動の時は、物言わぬ木村になり替わって番組情報をいちはやく流したり、エピソードを明かすなどしてきた。でも、ファンが期待したのは、さんまの交渉力なんです。誰か大物にジャニーズ事務所と木村らの間に入ってもらい、解散を回避させてほしい。メンバー間のもつれてしまった感情をうまく結び直してほしい。木村の頑なな気持ちを翻意させてほしい。そういうふうに切に願ってきたんです。ところが、さんまは外から眺めてやいのやいの騒いだだけで、肝心な時にはまるで頼りにならなかった。もはや期待するだけ無駄。あれこれ口を挟むな、と言いたいですよ」(SMAPファン)

 さんまはTOKIO加入を最後には冗談として笑い話にしたが、還暦超えの新メンバー加入、実現したらいったいどんなだっただろうとも少し想像してしまった。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」