芸能

夏ドラマ女優が「豊満バスト激突」でブルルン発奮(4)体育会系バストな土屋太鳳

 豊満バスト3人目は「チア☆ダン」(TBS系)で主役を張る土屋太鳳(23)だ。

 物語はチアダンスの経験のない女子高校生が全米制覇を目指すサクセスストーリーだ。撮影現場で注目を集めているのはそのダンスよりもやはり‥‥。

「なにしろあの美バストと美脚の持ち主ですから、撮影現場で共演者に口説かれるのはしょっちゅう。ただ、太鳳ちゃんの後ろには衣装などに事細かく口出ししてくるステージママの存在がある。食事に行くにもいちいち『何時から誰とどこに──』と報告しなければいけないルールなので、男性陣はみんなドン引きしています。もっとも、よく今回のミニスカを了承したものだと話題になっています。もう23歳ですから、『ようやく母離れができたか』ともっぱらの噂。自立できたとなれば、あの美乳目当てに俳優陣が一斉に口説き落としにかかるのは間違いありません」(TBS関係者)

 ドラマでは、毎回のようにダンスシーンが見ものとなる。第2話ではセーラー服姿で壇上ダンス。両手を上に掲げて拍手すれば、おっぱいもツンと上向き。腰をプリッと振って両手を振り上げれば、渾身ジャンプで胸がピチピチはじけた。

 佐々木氏はこう評する。

「彼女の胸はまさにアスリート乳。実の詰まったタイプ。その分、揺れは多少抑え気味になりますが、みごとなクビレはまさに、谷深ければなお山高し。寝そべっても崩れない健康バストだと言えます」

 実生活では体育大学に通い、コンテンポラリーダンスを学ぶ女子大生だが、それ以外にも映画やドラマの撮影前にはジムに通い、その肉体を鍛え上げているという。

「カリスマトレーナーのもとに通う様子が『情熱大陸』(TBS系)で公開されました。役作りのため、ボールを使った体幹運動やランニングなどの有酸素運動で脂肪を落とすのですが、本人は『緩んでいたのがくびれる』と語っていました。それでも縄跳びの二重跳びではピンク色のTシャツからキュンキュンおっぱいを突き出し、ボヨヨ~ンと揺らしていた。今回のドラマは女子高生役ということでこの時よりもムッチリ肉づきがいい感じに仕上がっています」(芸能デスク)

 20歳を過ぎてもセーラー服が似合う秘訣は、このムチムチ感なのかも。

「撮影現場に凝り解消グッズを持ち込み、しょっちゅうグリグリやっています。あおむけに寝そべって背骨に道具を押し当てているのを見たことがありますが、あのお碗形のデカ乳がまったく崩れないのに感動しました」(TBS関係者)

 キレキレダンスもいいが、こんな緩んだ楽屋裏も見てみたい!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」