エンタメ

【一杯酒場】大阪・新福島「立呑ぽっぽ亭」

「トマサバ」×ワインや「豚ホル」×「青とうハイ」飽きのこない幅広メニューにリピート必至

 JR新福島駅から徒歩3分。環状線の福島駅からもそれほど遠くない場所だが、駅前の喧噪を忘れるほど静かな路地に「立呑ぽっぽ亭」はある。宵の口ともなるとコンパクトな店内は、お勤め帰りの人々や近隣に住む常連客であっという間に賑やかに。そんな状態でも、新規客が現れれば先客がサッと詰めてスペースをあけてくれる。気遣いあふれるアットホームな雰囲気がうれしい。

 おつまみは黒板に書かれた30種類ほどの定番メニューと、その日によって異なる「本日のおすすめ」から選ぶことができ、洋風なメニューから和総菜まで幅広くて目移り必至。常連のお客さんに「さばトマ」の愛称で親しまれている「さばトマト煮」は、赤ワインがよく合う一品。バゲットと一緒に提供されるので、食べごたえもある。生クリームから作るという「自家製レーズンバター」のコク深い味わいにも、やはりワインを合わせたい。ワインは厳選された銘柄が赤・白ともに10種類以上取りそろい、ボトル1本900円からとお手頃だ。

 ガツッとくる脂の旨みがたまらない「鉄板豚ホルモン」には青とうがらしを刻んで浮かべた「青とうがらしチューハイ」を。ビリビリくる辛さがやみつきになる。

■立呑ぽっぽ亭

住所:大阪府大阪市福島区福島2-9-22 電話:06-4796-2325 営業時間:17:00~24:00(LO.23:30) 定休日:日・祝

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」