エンタメ

【一杯酒場】神奈川県・高嶋町「市民酒場 常盤木」

高級フグを締めまで残らず格安で味わう 全メニューがボリューム満点のせんべろ店

 1924年に、現在の店主の祖父が酒屋として創業した「常盤木」。時代の流れに合わせて、市民酒場へと変貌を遂げてから80年近くが経つ。“ハマのドック”と呼ばれた横浜造船所に携わる労働者に、高級品のフグを安く味わってほしいとの思いで設定された良心的な価格は今にも受け継がれている。10月後半から3月末まで提供される「ふぐ豆腐」は、1人前とは思えないボリュームで2000円。豆腐、白菜、春菊、長ネギ、そしてフグの入った湯豆腐で、汁は野菜とフグのアラから出る出汁の風味だけ。それでも締めに雑炊を楽しめるほどの深みがある。つけだれにはダイダイを絞るのが同店流。爽やかな香りと薬味の辛味がマッチして、フグの旨みを引き立ててくれる。なお、使用するのは臭味の少ないショウサイフグのみ。ふぐ豆腐は事前予約制だが、フライなどの一品料理やひれ酒ならその場でオーダーが可能だ。

 店主はかつて、中華街の老舗店で長年厨房を任されていた経歴も。その経験を活かした「自家製シューマイ」はふんわりとした食感が魅力。甘みが強めな自家製叉焼をピリ辛のネギと絡める「ねぎチャーシュウ」は、海苔で巻けばまろやかな味わいになる。この時期限定の「ダイダイサワー」とも相性抜群なだけに飲みすぎ注意だ。

■市民酒場 常盤木

住所:神奈川県横浜市西区戸部町5-179 電話:045-231-8745 営業時間:17:00~22:00 定休日:土・日・祝

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断