芸能

萩原健一の急逝で蘇る最後の出演ドラマ「ガン死するラガーマン」の迫真演技!

 3月26日午前10時30分、都内の病院で亡くなった萩原健一。68歳だった。所属事務所によると、萩原は2011年からGIST(消化管間質腫瘍)を患い手術も受け、手術自体は成功だったという。しかし、3月25日に容態が急変して自宅で倒れ、救急搬送され、帰らぬ人となった。故人の強い遺志により、病名は公表していなかった。3月18日に内田裕也が亡くなった際には、所属事務所を通じて「非常に残念です。近々、企画書をもって裕也さんと共演することを楽しみにしていましたが、奥様のご不幸があり、タイミングを逃しました。心よりご冥福をお祈りします」と追悼コメントを寄せていただけに、まるで内田を追うかのようなこのタイミングでの急逝には驚くばかりだ。

 昨年9月1日から10月13日まで放送された土曜ドラマ「不惑のスクラム」(NHK・全7話)で高橋克典演じる主人公の丸川を支える「ステージ4のガンを患っている」ラガーマンのウタさんこと宇多津貞夫が萩原にとって最後に演じたキャラクターとなった。「またラグビーがしたい」との願い叶わず、ほかの患者もいる病室で妻を演じた夏木マリに「キスして」とねだる姿は、萩原だからこそ説得力があり、第4話でウタさんが死去した時にはネット上に「ウタさんが死んじゃった」「まだ4話なのに」「涙が止まらない」といったコメントが続出。まさか役柄でなく萩原自身がこんなにも早く亡くなるとは、不意打ちとしか言いようがない。

「『不惑のスクラム』もいい作品でしたが、萩原の代表作といえば『太陽にほえろ』『傷だらけの天使』『前略おふくろ様』の日本テレビ系列放送の3作品でしょう。ぜひとも追悼として再放送してもらいたいものです」(テレビ誌ライター)

 新聞紙をナプキン代わりに首から垂らし、トマトとコンビーフと魚肉ソーセージをがっつきながら牛乳を飲む…。そんな、「傷だらけの天使」のオープニングをマネしてみたことが1度でもあるような人にとっては、涙を流さずにはいられない訃報と言えよう。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」