芸能

白石麻衣、ドッキリ番組で披露したファン悶絶の「好きかも」サービスとは?

 乃木坂46の白石麻衣が2月20日放送のバラエティ番組「モニタリング」(TBS系)で、男性ファンに“神対応”。全国のファンを悶絶させた。

 同回では、CDショップで乃木坂の楽曲を試聴している白石ファン歴6年の男性の隣りに突如として白石が現れるという「ドッキリ」を放送。当然、ターゲットの男性は白石に気付くと、「やべえ!」

「すげえすげえすげえ」

 とパニック状態に。

 やはり生で見る白石の美しさはぶっ飛んでいると感じたようで、「画面越しより10倍ぐらいかわいい」との衝撃ぶりを吐露。そんな男性に最後に白石は、

「せっかくなんで、してほしいこととかあります?」

 と男性に提案したのだが、男性は、乃木坂46の写真集「乃木撮」公式ツイッターでアップされた、両手でほおづえをついてカメラ目線で「好きかも」と、白石がつぶやく動画を再現してほしいとリクエストした。

 ところが、これに白石は、

「(男性の)名前つきで、やりますよ」

 と、むしろ名前を付けることを提案し快諾。そして、

「しょうくん…好きかも」

 と笑顔でやってのけたのだ。自分に向けられた「愛の告白」にもう、男性はニヤニヤが止まらない様子だった。

 この破壊力抜群の白石の「好きかも」には、スタジオでVTRを見ていたブラックマヨネーズの小杉竜一も思わずニヤついてしまっていたが、それはテレビの前の乃木坂ファンも同じのようだ。ネット上の白石ファンからは「こんなんやられてニヤけない人なんていないだろ」「まいやんは本当にファン対応いいよね」「オレも最後の握手会でこれをやってもらいたい」など興奮気味な声が殺到したのである。

「もうひとりのドッキリの標的にされた熱狂的ファンの女性も『こんなにキレイなのに性格もスゴくいい』と、その魅力について話していました。やはりずば抜けた美貌の持ち主なだけにクールでお高くとまっていそうという印象を抱かれがちな白石ですが、むしろ握手会での白石はフレンドリーで話しやすく、ファンからのリクエストにもできるだけ応えており、サービス精神旺盛なんです。もちろん、今回の『好きかも』も握手会でお願いすれば、実演してくれる可能性は高いでしょうね」(アイドル誌ライター)

 3月25日に発売されるシングルでの活動をもって、グループを卒業する白石とあって、おそらく残る握手会は1回のみ。かつて白石と乃木坂の2枚看板を張っていた西野七瀬のラスト握手会の待ち時間は驚異の10時間だったが、白石のラスト握手会も大混雑することは必至だろう。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」