芸能

天才テリー伊藤対談「麻丘めぐみ」(2)新御三家ファンに嫌がらせされたの

テリー お母さんを見送って、お嬢さんがフランスということは‥‥。

麻丘 今はひとり暮らしですね。

テリー それはまた、なんで? 彼氏はいないんですか。

麻丘 私、家族をすごく大切にしているので、同じぐらい大切に思える相手じゃないと‥‥。

テリー 何言っているんですか、天下の麻丘めぐみですよ。男なんて、より取り見取りじゃないですか。

麻丘 だったらテリーさん、見つけてくださいよ(笑)。私、男性を見る目がないことには自信があるんです。

テリー アハハ、またおかしな自慢をして。21歳で結婚された時、僕らファンは大ショックだったんですから。

麻丘 で、27歳で離婚して‥‥。そこから私の「青春」が始まっているんですよ。人より遅いですよね。

テリー ええっ、アイドル時代のほうが青春じゃないんですか。

麻丘 当時の記憶が全然ないんですよ。歌番組の収録や取り上げてくれる雑誌の取材がいっぱいあって、土日は全国でコンサートを昼夜やるでしょう。それが終わるとホテルの部屋に入れられて、部屋の鍵はマネージャーが持って行っちゃうんですから。

テリー ええっ!? 外に出ちゃいけないってこと?

麻丘 出たいとも思わなかったですけどね。まだ何もわからない10代ですし、疲れちゃっているから、とにかく早く寝たいみたいな感じでしたから。

テリー でも、アイドルの頃っていちばん恋愛したい年頃じゃないですか。

麻丘 当時は男の人としゃべってはいけないと言われていましたし、テレビのリハーサルの時にも黒いスーツを着たマネージャーやレコード会社の人が、常に廊下にバーっと並んでいるんですよ。その前を通ってトイレに行くだけでも、すごく怖かったですから。

テリー まだ10代の女の子だものなァ。

麻丘 だから新御三家の(西城)秀樹さんとか(野口)五郎さん、(郷)ひろみ君なんかとは、当時は「おはようございます」「お疲れさまでした」っていう挨拶だけでしたよ。

テリー じゃあ、当時好きだった人はいなかった?

麻丘 秀樹さんとは、当時よりも1回目の脳梗塞のあと、コンサートをずっと一緒にやっていたことがあって、その時にすごくしゃべるようになりました。還暦のお祝いで一緒に御飯を食べたり、何十年分の空白を埋めるぐらい話をして、すごくいい時間を過ごせて。

テリー 秀樹は本当にいいヤツだったね。

麻丘 うん、いい人すぎたという感じもしますね。3人の中で誰がタイプかって言われれば、やっぱり秀樹さんかな。

テリー アハハハ、なるほど。

麻丘 でもね、当時は私が3人ともつきあっているっていう噂があったんです。「あいつはとんでもない女だ」と、3人のファンたちからものすごいバッシングを受けたんですよ。髪の毛に2度もガムを付けられましたし。

テリー ええっ!

麻丘 TBSの前と伊丹空港で。特にTBSの時は生放送30分前の出来事だったので、ワーッと泣き出してしまって。結局、そこだけ髪をチョキンと切って。

テリー ひどい話だなァ、でも、それだけ当時のスターの人気がすごかったということだよね。

麻丘 いまだに女子高生を見たら「オッ」と思うぐらいのトラウマになってしまいましたね(苦笑)。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」