芸能

ゆきぽよが“初体験”動画で告白した意外な一面とは?

 今や若者のみならず、昨今の外出自粛から人気を集めているウーバーイーツ。モバイルアプリケーションを使って対応している飲食店に出前を注文出来るオンラインフードデリバリーのことだ。

 このサービスを、ギャルの代表格ともされる人気モデルの“ゆきぽよ”こと木村有希が、意外にも“初体験”してみるという番組があった。彼女のYouTubeチャンネル「ゆきぽよの『ちっぽよTV!』」、4月22日に投稿された〈【ギャルの生活】はじめてのウーバーイーツ【ゆきぽよ】〉でのことだ。

〈タイ料理〉〈サラダ〉〈タピオカ〉〈ハンバーガー〉の4種類を頼んでみると言うゆきぽよ。しかし、届いてみれば〈パタヤ〉が増え、5種類になっていた。

「普段は(母親の)ミッシェルがたくさん料理作ってくれてて、それを冷蔵庫にストックしておいて毎日食べてるんですけど。だから外食もそんなに行かないし、夜も飲みに行くことなくなってきたから、出前は久しぶり!」と、健康的な食生活であることを明かしてから、最初にパタヤを実食。「おいちい」と、とろける笑顔を見せた。

 続いて、ハンバーガー。あまりのボリュームに「どうやって食べるの?」とスタッフにガチで訊ねるゆきぽよ。ガブリと一口かぶりつくと、「めっちゃついちゃった」と口元の白いソースを指で拭いつつ「ハンバーガーは食べずらい、でも味はサイコーです」と、意外にもハンバーガーは極力食べることがないとも明かした。

 他にも、スタッフの「サラダは食べるんですか?」の質問に、「肉より野菜の方が好き。焼き肉が苦手だったの。カルビ食べれないし、シャトーブリアン一枚食べたら胃もたれがすごくて、弱いの胃が。だけど最近見つけたのが、タンとハツ。タンとハツがあれば焼肉屋に一生居れる」、また「異国料理は好きですか?」には「小さいころからフィリピン料理で育ってるから、日本の和食の味よりもタイとかフィリピンとかの香りがするものが好き」と食の傾向を存分に語り、最後は「たまにはウーバー頼んでみてもいいかなと思いました」と結んだゆきぽよ。

 チャンネル登録者数27万人を抱え、若い世代に影響力の強いゆきぽよ。ウーバーイーツ、ならびに出前の注文はますます増えていきそうだ…。(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断