芸能

山本圭壱、“命と引き換えメシ”動画が好評も「矛盾?」の声が上がったワケ!

 クッキング動画はYouTubeと相性がいいと言われている。

 お笑いコンビ・インパルスの堤下敦のYouTubeチャンネル〈堤下食堂〉は、料理に不慣れな男性でも気軽に取り組める調理方法の紹介と堤下の軽妙な語り口が評判で、チャンネル登録者数30万人の人気チャンネルだ。

 そんな堤下から、〈命と引き換え飯〉と命名され、シリーズ化して投稿しているチャンネルがあった。

 お笑いコンビ・極楽とんぼの〈けいちょん〉こと山本圭壱のYouTubeチャンネル〈極楽とんぼ山本圭壱 けいちょんチャンネル〉がそれで、4月17日投稿〈【激ウマ!】命と引き換えの絶品パスタを作りました!【うちで食べよう】〉の内容を見てみると…。

「1人暮らしをずっとしてるんですが、私の料理の技術をまだ見せてないということで、料理作って、チャチャッと食べたいと思います」

 と、番組冒頭挨拶する山本。すると〈堤下食堂などでハイカロリー料理を披露〉とテロップがあらわれ、何やらただならぬ雰囲気の中、山本がパスタ料理をスタート!

 フライパンで炒める玉ねぎのみじん切りに、これでもかと豪快に〈にんにくペースト〉〈ブラックペッパー〉をふりかけ、ひき肉を追加すると、〈分厚く大きめに切ったバター〉〈ケチャップ〉〈コンソメ〉〈カレー粉〉をふんだんに追加する山本。茹でたパスタと混ぜて、これに〈牛乳で溶かしたスライスチーズ〉をかけたら、「ミートスパカレー風味けいちょんアレンジ」の出来上がり。

 実食の山本は「うま!」と絶叫。しかし、あまりのハイカロリーぶりに「太りそうだ…。(堤下さんから)命と引き換え飯だって言われてましたしね」とスタッフが苦言を呈する。

 ところが、そのスタッフも一口パスタをすすると「オイシイですね!」と絶賛のコメントを口にしたのだった。

 この一連の流れに、「この人の料理は男くさくていいよなあ」「命と引き換え飯シリーズ大好き」と視聴者も高評価のコメント。

 また、番組の概要欄に〈新型コロナウィルス感染拡大防止のための対策を十分にとった上で収録しております〉と記載しているにもかかわらずの料理の内容から、〈コロナ対策をちゃんとして命を守っているのに作った食事は命と引き換えにっていうね〉と“矛盾”をおもしろがっているコメントもあった。

 クックパッドなどの料理サイトをふだんから研究しているという山本の一風変わったクッキング動画。命と引き換えにしたくはないが、適度にカロリーを抑えれば、自宅で試してみてもいいかも!?

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」