芸能

「薬物逮捕」人気ラッパー、謝罪動画公開でも消えぬ「業界のイメージ」!

 人気ラッパーの「漢 a.k.a. GAMI(かんエーケーエーガミ)」(本名・川上国彦)が法律違反の薬物を所持したとして現行犯逮捕されたのは、去る5月2日。直接の容疑は植物由来の薬物の所持であったが、検査の結果、いわゆる「シャブ」と呼ばれる薬物の陽性反応も出た。

「その後、シャバに戻って、6月5日にはユーチューブで謝罪動画を公開。経営する会社の社長を辞任し、初心に戻って曲作りに励むことを明かしました」(芸能記者)

 そんな漢は、若者を中心にラップの技術を競うMCバトルブームを巻き起こした番組「フリースタイルダンジョン」(テレビ朝日系)のレギュラーとして出演していた。

「男気あふれるキャラクターで、番組内でもコーナーが設けられるほど人気のラッパーでした」(テレビ誌ライター)

 2015年には自伝「ヒップホップ・ドリーム」を出版するなどヒップホップ業界ではカリスマ的存在だった。また、昨年7月に放送された「じっくり聞いタロウ ~スター近況(秘)報告~」(テレビ東京系)では音楽業界にはびこる薬物問題に対して「ぼくらの音楽の業界ではドラッグがまん延していると言われるのは全然違うと思っているし」とコメントしていた。

 しかしながら、逮捕が報じられた直後には、ネット上では「知ってた」「漢、クスリで捕まったのか……。でも、これほど驚かないニュースはないよな…」「とうとう来たなこの時が」といった内容のコメントが並んでいた。

「漢は、以前から法律違反の薬物を彷彿させるリリック(歌詞)を書いていたんです。同じヒップホップレーベル『9SARI GROUP(くさりグループ)』所属のD.Oも2018年に法律違反の薬物所持で逮捕されており、ファンからすると漢の逮捕は、『ついに』という感じだったのかもしれません」(前出・テレビ誌ライター)

 漢は、6月8日にインスタを更新し、近日中に新曲を公開すると発表しているのだが、一部報道では漢は約5年前から捜査当局にマークされていたとも。漢が、「業界が薬物と近いのでは?」というイメージを世間に与えた影響の余波はなかなか収まりそうにない。

(中村俊太)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで