芸能

衝撃の「放送事故」を出演者がナマ激白<山崎美貴(オールナイターズ)>「石橋貴明さんが野坂昭如さんに殴られて騒然と」

 83年4月に始まった「オールナイトフジ」(フジテレビ系)は、深夜番組を劇的に変えた。オールナイターズの一員として参加した山崎美貴は、数多くのハプニングに立ち会った。

──在籍はどのくらい?

山崎 2年半ですね。オールナイターズの一員で2年、そのあと司会を半年やりました。

──深夜の生放送でしたから、毎週のように「不測の事態」があったかと。

山崎 スタジオにはバーカウンターがあって、レギュラーもゲストの方も、お酒を飲みながらということが多かったです。片岡鶴太郎さんは泥酔してお尻を出したりしましたし、とんねるずの2人も飲んだ顔してコントやっていました。

──86年には、作家の野坂昭如氏が泥酔して番組に乱入。石橋貴明に平手打ちを浴びせるという1コマも。

山崎 さすがの貴明さんも、相手が野坂さんだと反撃はできなかったのではと。

──ゲストが巻き起こした「事故」も多かったかと。

山崎 政治評論家の細川隆一郎さんは、出番まで2時間半も待たされたことに怒って、なぜかご自宅の電話番号を連呼されたんですよ。翌日には数百本の電話が鳴って、さすがに番号を変えたらしいです。

──深夜12時過ぎのスタートですから、リハなどを含めれば待ち時間が長いゲストもいるんでしょうね。

山崎 あのマドンナが出たこともあるんですが、彼女も「なんでこんなに待たせるの!」と怒っていました。

──アサ芸連載陣の笑福亭鶴光師匠が、松本明子に「禁断の4文字」を言わせたことも語り継がれています。

山崎 まだ現役アイドルで若かったんですよね。それなのに周りの大人に乗せられて、一時的にテレビから干されることになって、かわいそうだなって思いました。

──うら若き乙女が「オ○ンコー!」と絶叫させられたわけですから。結果的にバラドルとして活躍する原点になったとも言えます。

山崎 アイドルといえば、トップ人気だった松田聖子さんが、本当にフラリとスタジオに来たことがあったんです。前の番組の収録が終わって、メイクも全て落としていて、番組のプロデューサーに「聖子、来いよ」という感じで呼ばれたんでしょうね。スッピンでもかわいかったですけど、今ではありえないことです。

──ゲストの話が続いたので、レギュラー陣に戻りましょうか。まず、司会者だった松本伊代が自身の著書を手に「私もまだ読んでないんですけど」と言った事件がありますね。

山崎 鶴太郎さんが「えっ、伊代ちゃんが書いたんだよね?」とツッコんで。伊代ちゃんらしくてかわいかったですけど。

──意外なところでは一時期、小森和子もレギュラーに。なぜかセックス講座が多く「マイクを男性器に見立てて実演」という衝撃の1コマも。

山崎 あれは鶴太郎さんに無理やりさせられた感じでしたね。私たちは映画評論家の方と思っていたので、まさか、あんな話もされるとは(笑)。

──そもそも松尾羽純と組んでコーナーを担当していた「ビデオソフト情報」では、AVも必ず毎週1本は含まれていた。これをそのつど説明するという過酷なものでしたね。

山崎 かなりセクハラなコーナーでしたね。わざと棒読みしていましたけど、いちばん子供っぽい2人にやらせてたんでしょうね。

──このコーナーから人気が出て、深谷智子を加えた3人で「おかわりシスターズ」としてレコードデビューしました。

山崎 そのPVを撮りにハワイに行ったんです。そしたら志村けんさんがいらして、夕食をごちそうになったんです。実は志村さんは「スターどっきりマル秘報告」のレポーターで、私たち3人の部屋の「寝起きレポート」をやった。ところが羽純ちゃんが裸同然で寝ていて、さすがに志村さんも「これ、映せないよ」と苦笑いで。オンエアもモザイク状態でしたね。

──さて、それでは近況を。

山崎 10月21日から上野ストアハウスで「獅子吼」という音楽劇に出ます。ぜひ見にいらしてください。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」