芸能

夏目三久“山ありゴムあり”「美脚14年」を真相報道する(2)アイドルアナとして大ブレイク

 東京外国語大学の部活でフラメンコを踊っていた夏目が卒業後、日本テレビに入社したのは07年のこと。

 他局ではフジテレビ・生野陽子アナ(37)や現在フリーでテレ朝出身の小川彩佳(36)ら、並みいる同期の中でも、8頭身のモデル体型美女は期待の新人として早くから注目を浴びた。

「1年目の秋にみのもんた(77)が司会を務める昼の情報番組『おもいッきりイイ!!テレビ』に大抜擢されました。みのの歯に衣着せぬコメントにあたふたする場面も時折ありましたが、物怖じしない掛け合いで局内の評価を上げていきます」(芸能記者)

 入社半年のタイミングで「スポーツニッポン」が各局の新人アナにインタビューした特集記事では、

「アイドルアナは嫌。仕事ができればいいけど、今はそんな段階じゃない」

 と、芯の通ったコメントを残した夏目。だが、その2カ月後に日テレが「開局55周年プロジェクト」の会見を開き、夏目は先輩の鈴江奈々アナ(41)、葉山エレーヌ元アナ(39)とともに、3人組の期間限定ユニット「go!go!ガールズ」の結成を発表。翌年から本格的に活動がスタートすると、本人の意思とはウラハラにアイドルアナとして大ブレイクするのだった。

「日テレにとっては、40周年を記念して結成した『DORA』(永井美奈子、藪本雅子、米森麻美)以来の女子アナユニットで、相当力を入れていた。歌手デビューでは竹内まりや(66)のラブソング『クリスマスは一緒に』をカバーし、レコーディングの際も竹内さんがじきじきに指導したのです」(日テレ関係者)

 夏目はユニットのセンターに起用され、衣装はアナウンサーとは思えぬほどグイグイ攻めたものばかり。

 08年2月に放送された特番「女たちの中国」のPRのため、チャイナドレスでキワキワの深いスリット越しに美脚を見せつけると、同年夏には東京ドームの巨人戦前にダンスパフォーマンスを披露。巨人のユニフォームをモチーフにしたノースリーブのミニワンピで両ワキ全開。フリフリダンスでファンを釘づけにした。

「あまりに色っぽくて物議を醸したのは、08年12月に行った歌手デビューイベント。夏目らは二の腕を露出したサンタ姿で登場すると、スカートの丈は振付次第でお尻が見えそうなほど短く、カメラ小僧がパンチラショットを狙い撃ちしていました」(芸能記者)

 本業では08年秋から人気番組「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」のアシスタントに起用され、MCを務める所ジョージ(66)と共演。「夏目が大物とコンビを組むのは定番になっていた」(日テレ関係者)と言われるほど、「期待の新人」から「若きエース」へと立ち位置は変わっていく。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」