芸能

筧美和子 映画「幕が下りたら会いましょう」で感じた松井玲奈のすごさ

テリー もうすぐ公開の映画「幕が下りたら会いましょう」を見させてもらったんですよ。たしか7年前は「これからは演技をやりたい」っていう話をしていて。着実に夢を叶えてますね。

 ありがとうございます。この映画ではすぐに亡くなってしまうので、出番はあまり多くないんですけど。

テリー そうだよね。

 台本を読み始めたら「あれ、もう私、死んでるじゃん」ってビックリしました(笑)。

テリー でも、すごく重要な役だよね。

 そうなんですよね。松井玲奈さんの妹役なんですけど、私の死をきっかけに物語が進んでいくという。

テリー 松井さんとは初共演でしょう。どうでしたか。

 松井さんの想像の中で、私のことを後ろから抱きしめるシーンがあって、それが最初の撮影だったんですけど、松井さんに触られた瞬間に私、鳥肌がゾゾゾって立ったんですよ。たぶん、寂しさとかいろんな気持ちを抱えて抱きしめるシーンだったので、それが伝わってきたんだと思うんですけど。すごい女優さんだなと思いました。

テリー 撮影前に本読みもあったんでしょ。

 ありました。コロナ禍だったので、リモートでしたけど。私と松井さんが画面に映ってて、監督やプロデューサーさんがそれを見てる。で、本読みのあとに「もう少しこうしてください」と演技指導があって。

テリー 今回の前田聖来監督は25歳でしたっけ。

 そうなんです。私より若い女性なんですよ。でも、作りたいものが明確で、伝え方もダイレクトだし、すごく頼もしい監督さんでしたね。長編は初めてで、撮り方や技術的な面では、周りの方のサポートを受けながらでしたけど、監督の明確な意思をみんなで汲み取って作り上げてる感じで。すごく引っ張っていく力があるというか、同世代でこんなふうにやられてるのは、すごいなって思いました。

テリー 僕が思ったのは、筧さんだけでなく登場人物全員が、ずいぶんセリフを抑えてしゃべってるなぁと。あれはもちろん監督の指示なんでしょ。

 そうですね。最初は私もできるだけ感情を乗せて演じていたんですけど、「どんどん引いてってください」と言われて、ほんとにシンプルになっていきました。でも、家族と話す時って、たしかに「あれ、取って」「うん」ぐらいの感じなんですよね。

テリー まぁ、普段の会話にそんなに感情は入れないからね。

 でも、あんなにシンプルに演じることって、私はなかなかなかったので、これでよかったのかなって、完成するまでドキドキしてました。

テリー どうでしたか、完成した作品を見て。

 今回はわりと孤立した感じの役で、あまり皆さんとのシーンもなかったので、客観的に見ることができましたね。いつもはもっとドキドキしながら‥‥。もちろん今回もドキドキしてたんですけど、いつもより普通に映画を楽しめて、自然と涙が出そうになりました。

テリー 完成した作品について、例えば松井さんとかと話したりした?

 いえ。普通は試写会のあとに乾杯したりするんですけど、今回はコロナで、そういう機会もなかったので、松井さんとも2月の撮影以来、お会いできてないんです。たぶん、完成披露上映会や舞台挨拶でお会いできると思うので、今から楽しみです。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」