芸能

長谷川京子、子供の反抗期を心配も視聴者は“母親側の問題”を大いに心配!?

 女優の長谷川京子が1月2日放送の「さんまのまんま 新春スペシャル」(フジテレビ系)に出演。育児の悩みを明かした。

 12歳の息子と9歳の娘がいる長谷川が「学校の宿題を促さなきゃいけないとか、そうしてるうちに反抗期になるでしょ。“うるせぇ”みたいなことになる。それはそれで、めちゃくちゃ怒ってますもん」と告白すると、司会の明石家さんまも「『うっせえなあ』『ハゲ』とか言いますもんね」と共感。

 ここで長谷川は「息子はまだ気を遣って、“ババア”は言わないです」と話した。反抗期ではあるものの、自身に気を遣っているのは伝わってくると説明した。それでも、息子が中学生になった途端に反抗期が加速してしまわないかどうかは心配な様子で、「(中学行って)ババア言われたら、ちょっとショックだなあ」と苦笑い。

 すると、さんまは「これはみんなが通る道やからね。『ババアじゃないもん』って言ったらいいんですよ」とアドバイスした。

 これに視聴者たちからは、「自分の母親がハセキョウであの恰好で学校に来たら鬱陶しいな」「やたらと派手で目立つ母親は嫌」と、SNS上でもそれぞれの過去の体験などから長谷川のキャラが反抗期を助長するかもという心配する声が見られた。

「長谷川は昨年10月に放送された『グータンヌーボ2』(関西テレビ)で、授業参観の際に息子さんから『ママ、普通の格好してきて』と、あまりに奇抜な服装に注意されているを明かしていました。美しい母親は子どもにとっては自慢になることもあるのですが、一方でド派手な母親は周囲の親たちから敬遠されたり、小学生ぐらいの子どもだと嫌がる声が多いと聞きます。また、顔がド派手なお母さんなのにお子さんが地味だったりすると、からかわれたりすることもあるようです」(女性誌ライター)

 現在43歳だが、特に最近は体のラインを強調したり肌見せ多めの服装がプライベートでやたらとスクープされている長谷川。

「ババアという言い方は推奨しませんが、息子さんがもし、それに類することを言ったら、長谷川さんはもっと張り合ってド派手な若作りをしそうで、ちょっと怖いですね(笑)」(前出・女性誌ライター)

 さんまのアドバイスにも通じるところがあるようだが、やはり子供の言うことを真に受けず受け流す感じなのがよいのでは?

(山田ここ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」