スポーツ

日本名輪会・山口健治の「江戸“鷹の目”診断」/得意バンクで松浦が3連覇を飾る!

【「高松記念」ヤマケンが注目する「決勝戦進出」有力候補12人!】

◎松浦悠士/○古性優作/▲北津留翼/△宿口陽一/佐藤慎太郎/香川雄介/菅田壱道/鈴木裕/阿部力也/杉森輝大/眞杉匠/石原颯

 若手選手にとってGIIIでの1、2着は、将来につながる成功体験になる。

 今年1月のGIII5戦目になる「高松記念」(1月27日【木】~30日【日】)は、結束が固い中四国のメンバーが手厚い。ただ、各地区から好調選手も参戦するため、波乱があってもおかしくない4日間になりそうだ。

 断然の主役となる松浦悠士は静岡GP5着、和歌山記念決勝戦が6着。実力からすればもの足りない成績だが、ここは連覇している得意バンク。ラインが長くなりそうなのも有利だ。自在戦で3連覇を飾る。

 対抗は静岡GPを制した古性優作。和歌山記念の決勝戦(4着)は明らかに気合いが空回りしていた。本来の中団からレースができれば逆転がある。

 あとは動ける北津留翼の一発と、関東代表の宿口陽一の台頭とみた。

 1班在籍23年目になる地元の香川雄介が奮戦している。昨年は7月のFI松阪を勝ち、12月の松山記念では【1】【4】【2】【7】と好走。印は回らなかったが、松浦の番手なら2着は十分ある。

 南関勢からただ1人、有力候補に挙げた鈴木裕が好調をキープしている。前受けから飛びつくなど戦法に幅が出て、一介のまくり選手とは言えなくなった。勝ち上がれば見せ場は作る。

【大穴この1車】神田紘輔(大阪・100期)。

 今年初戦の静岡(【2】【2】【4】)初日でいきなり2万2910円と万券に絡んだ。追い込み選手だけに目立たないが、昨年はGI全6戦に出場し、10月弥彦親王牌4走目3着が12万円、8月いわき平オールスター(【8】【8】【1】【3】)の後半2戦が1万円オーバーだった。GIIIも10月久留米3戦目1着が2万円。地元地区以外では人気になりそうになく、ここも1本は高配当を出す。

【狙い目の伏兵3人】

 上野雅彦(香川・119期)にとって、ホームバンクの記念は晴れ舞台だ。すでにGIIIで2度1次予選を突破している。師匠の福島武士(1班)も走る。そのアドバイスを得て、目標は初の準決勝進出だ。

 村上竜馬(広島・115期)は、前走の立川記念最終日の逃げ切りがみごとだった。それまでの3戦は持ち味を発揮できなかったが、どこか吹っ切れたような快勝劇。主導権を取れれば押し切りがある。

 村上と同期の磯島成介(青森)は、競輪界の一大勢力「坂本ファミリー」の一員。昨年12月に特昇し、S級初戦だった前走の大垣(【6】【2】【4】)の2日目は、よく粘っていた。後半戦で前残りがある。

山口健治(やまぐち・けんじ):1957年1月、東京都荒川区生まれ。競輪学校38回生卒業チャンピオンとしてデビュー。主なタイトルは日本選手権、競輪祭(2度)。09年1月引退。現在「スポーツ報知」評論家。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏