政治

韓国・朴大統領がひた隠す実父の“慰安所管理人”過去(2)政府が直接慰安所を運営していた?

 韓国の慰安婦問題は根深く、「米軍慰安婦」の前には「韓国軍慰安婦」の存在があった。02年、韓国の金貴玉〈キム・キオック〉慶南大客員教授が初めて「韓国軍慰安婦」の存在を明かし、韓国陸軍本部が56年に編纂した公文書「後方戦史(人事篇)」の中に、“特殊慰安隊”と呼ばれた軍慰安所の記述を見つけた。金教授は韓国軍慰安婦の女性に聞き取り調査を行い、「軍隊と性暴力」の中でこう論じたのだ。

〈韓国軍「慰安婦」制度は軍による性奴隷制度であり、女性自身は性奴隷であったといえる〉

 女性は韓国軍情報機関員に拉致され、慰安婦として働かされたという。日本の強制連行をでっち上げた韓国だが、自国女性を拉致、性奴隷として働かせていた、と指摘されたのだ。国際政治学者の藤井厳喜氏が解説する。

「韓国は国家政策として直接政府が慰安所を運営していました。その事実が日本に知られるとまずいので、『後方戦史』は閲覧不可能にしました。朝鮮戦争でもベトナム戦争でも、自国の女性にひどい扱いをしていたのは韓国のほうです」

 53年に朝鮮戦争が休戦になると、翌年、慰安所は閉鎖される。代わって駐留米軍の基地周辺には「基地村」が作られ、政府公認の売春婦が集められた。米軍慰安婦として25年間を過ごした金蓮子〈キム・ヨンジャ〉氏は「基地村の女たち」(御茶の水書房)という手記で、性奴隷たちの悲惨な実態を明かしたのだった。

〈ホールで働く女たちは、みな政府が発行する検診証がないと営業できなかった。毎週1回ずつ、性病検査を依託された産婦人科に行って検診を受けた〉

 彼女は、当時韓国で「淪落(売春)行為」が法律で禁止されていることを、知らなかったという。

〈数年後にその事実を知ってとても驚いたものだ。政府が禁止しておきながら、女たちに性病検診を受けさせ、性病のある女は“淪落”できないようにするというのは矛盾している〉

 朴大統領の父親が“性のビジネス”を主導していた事実も裏付けられた。

〈朴正煕大統領が基地村浄化政策を発表したのが1971年12月22日、外貨獲得のために基地村を育成し、基地村女性たちを徹底して管理し始めた頃だった。クラブは観光協会に登録し、協会は店と女たちを管理した。(中略)韓国は基地村をもっと拡張し、女たちをより清潔に管理することで、観光産業の発展を図ろうという、とんでもない政策を推進していた〉

 当時の韓国は貧しくて外貨が不足。韓国当局者は慰安婦たちに、

「もっと体を売りなさい。あなた方はドルを得る愛国者だ」

 と称賛し、米軍に女性を献上していたのだ。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」