社会

元日本軍軍医が死の間際に明かした“慰安婦問題”の核心(1)元軍医が語る慰安所の実態

 元日本兵たちに付けられた「朝鮮人慰安婦を性奴隷にした」という汚名。それを晴らそうと、元軍医が証言していた事実を、強制連行肯定派はそれも「ウソ」と呼べるのか!

 日米韓首脳会談の直前、朴槿恵大統領(62)は、またも「慰安婦問題」についての条件を日本に突きつけていた。政治部記者が語る。

「韓国側は会談直前、日本側に4月中旬、日韓局長級会議を行うことを要求してきました。日本側から外務省の伊原純一アジア大洋州局長、韓国側は李相徳〈イサンドク〉外務省東北アジア局長が出席する予定です」

 韓国側のゴリ押しは、これにとどまらず、慰安婦問題を協議する「協議体」の創設を要求してきたのだ。

「今まで日本は韓国の言いなりでした。しかし、この会議では、過去の慰安婦事業に対する韓国の不誠実な態度に対して、日本側がはっきり発言する覚悟で挑むようです」(前出・政治部記者)

 ようやく、土下座外交から脱出する兆しは見えてきた。しかし、忘れてはならないのは韓国側が「慰安婦」を国際舞台で問題化するたびに、性奴隷にしたと非難される太平洋戦争に従軍した人たちの存在である。老いて平和な余生を送る人たちの身には、犯罪者のごとき汚名が着せられているのだ。

 数年前、日本維新の会・中山成彬衆議院議員に一本の電話がかかってきたという。中山氏が語る。

「当時、私は『日本の前途と歴史教育を考える議員の会』の会長でした。私が慰安婦問題に取り組んでいるということをどこかで調べた、92歳になる元日本軍軍医の方から直接、電話がかかってきたのです」

 元軍医は、高齢であることから外に出歩くこともできないので、ぜひ、千葉県船橋市にある自宅に来て、自分の話を聞いてほしいと、中山氏に申し出た。そこで元軍医は、みずからの経験をこう語り始めたのだという。

「自分は、戦争中にソ連と満州の国境である『ソ満国境』の満州側にある『黒河』という場所で軍医をしていました。そこには、約5万人の日本軍が集結していたのです。そこに従軍慰安婦たちが各地からゾロゾロと集まってきました。だいたい100人くらいいましてね。ほとんどが日本人だったけど、20人くらい朝鮮出身の女性もいました」

 彼が経験した出来事は、朴大統領の父親・朴正煕氏が米軍相手に管理していた、拉致や性病の蔓延などがある“地獄の慰安所”とは、まったく違うものだったという。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」