芸能

国民的フェロモン女優たちの最新「バスト揺れ番付」(1)土屋太鳳のGバストが大揺れ

 新型コロナの影響で170人超の休場者を出した大相撲七月場所は、平幕力士の優勝で幕を閉じた。生き馬の目を抜く芸能界も、国民的フェロモン女優が続々と自慢のバストを弾ませて「最新番付」夏の陣は波乱含みの展開に──。

 ここ数年、ドラマや映画業界で「バストが揺れれば数字(視聴率や興行収入)が伸びる」とまことしやかにささやかれ、バストの大激震こそ人気のバロメーターになっていた。そこで、アサ芸は「揺れバスト審議委員会」を招集。七月場所終了後に定例会合を開き、最新番付を発表する運びとなった。

 何と言っても、見事な好成績を残し、満場一致で新横綱となったのは、「タオパイ」の決まり手で東の綱を張った土屋太鳳だ。20年12月から配信中のNetflixドラマ「今際の国のアリス」では、タンクトップでアクション演技に挑み、強調された推定Gカップ乳がブルンブルンと縦横無尽に大暴れ。世界で1800万人を釘づけにし、12月には続編が公開される予定だ。「揺れ審」委員で映画評論家の秋本鉄次氏も太鼓判を押す。

「今年2月公開の映画『大怪獣のあとしまつ』(松竹/東映)で、キャリアウーマン役で出演した際、ブラウス姿で何度も飛び跳ねてバストを弾ませたシーンでは、脱いだわけじゃないのに匂い立つエロスの成熟度が伝わってきました」

 おっぱいの揺れの目利きに定評のある「揺れ審」委員長で芸能評論家の尾谷幸憲氏も「タオパイ」の覚醒をこう振り返る。

「全国区になったのは、20年の『24時間テレビ』(日本テレビ系)でランナーを務めた時のこと。一定のリズムで揺れる様をカメラが追い続け、視聴者には眼福もの。フォームも美しく、背筋が伸びて、育乳にもベストな姿勢なんです。血流がよくなって乳腺も刺激され、走るたびに胸の発達につながったのでしょう」

 新時代の幕開けを予感させる中、立ちはだかるのは大横綱の綾瀬はるか。前頭時代の11年公開の映画「プリンセストヨトミ」(東宝)は今なお語り草。商店街を走り回る場面で、推定F乳を振り乱し、約4分間で76回の大揺れという大金星を挙げたのだ。

 横綱になっても精進を忘れず、昨年1月期ドラマ「天国と地獄~サイコな2人~」(TBS系)の初回では、計90秒間で79回の記録更新の揺れを計測し、圧倒的な強さを見せつけた。

「『巨人・大鵬・卵焼き』のように『乳揺れ』といえば、綾瀬といっても過言ではない。今年もユニクロのブラトップのCMに出演して胸を揺らせば、6月公開の映画『はい、泳げません』(東京テアトル/リトルモア)では、競泳水着で巨乳をアピール。簡単に土をつけるのは難しい」(尾谷氏)

 今後は、極限露出の綾瀬とタオパイを中心に賜杯争いが展開しそうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」