芸能

「グラビア界の有村架純」小日向ゆか写真集イベントで「ファンのひと言」に「ダメェェ!」絶叫

 男性のみならず、若い女性たちの間でも「かわいい」と評判になっているアイドル・小日向ゆかが、ファースト写真集「はじメェ~まして。」(徳間書店)をリリース。発売日の9月2日に、秋葉原・書泉ブックタワーでの記者会見に登場した。

 写真集のシーンや「タイトルの一部」にもなった、大好きなヤギへの思い、ヤギとの「共演」について語ったほか、雨の中でのロケだったのに奇跡的に晴れ間が出たこと、恥ずかしかった初めての肌着撮影などについて触れた。

 取材に来ていた記者からは「有村架純似」について質問されるなど、終始にぎやかな雰囲気で会見は進む。最後に私服姿と水着姿、2回のフォトセッションをこなして、無事終了となった。

 この日はマスコミ会見の後、一般のファンが参加できる発売記念イベントが組まれていた。ファンが受け取る写真集へのサインはいわゆる「事前サイン」であったため、会見とイベントの合間の時間を使って100冊以上にサインを書くことに。ちなみに、小日向のサインはヒヨコがモチーフになっているが、「そろそろヤギ(を思わせるサインの形)に変えようかな」とポツリ。

 そして、いよいよイベントが始まる直前、自宅から持参したという小さなヤギのぬいぐるみ3体をテーブルに並べる。お客さんが彼女の写真を撮る「撮影タイム」や、アクリル板越しに並んで撮影する「ツーショットチェキ」の特典の時間では「これ、持っていてもいいですか」と聞いた上で、ヤギのぬいぐるみ1体も一緒にフレームに収まった。

 お客さんと会話しながら、写真集に宛名とひと言メッセージを入れる際に、ランダムにヤギの絵を描いた小日向。「めっちゃ上手い!」と褒められたりして、場の空気はすこぶるなごみモードに。

 しかしながら、彼女の表情が一変する出来事も。発端は、メッセージを書きながら何気なく「どうして沖縄にはヤギが多いんだろう」とつぶやいたこと。正直なファンが「えっと…食べるため」と返答すると、小日向は「ダメェェ~!絶対に食べないでね!」と懇願し、ヤギへの慈悲を爆発させたのだった。

 我々の想像を超えるほどのヤギ愛を胸に秘める小日向いわく「ヤギのぬいぐるみは、家にあと4匹います」。

 9月10日に今回と同じく書泉ブックタワーで、同24日にはHMV&BOOKS SHIBUYAでの写真集発売記念イベントが控えている。この日に連れてきたヤギとは違う「家族」が、ファンを出迎えるかもしれない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」