芸能

似鳥沙也加「痩せると胸もしぼんじゃうんですけど、牛乳で戻しました」

テリー 例えば最近いちばん緊張したことって?

似鳥 この前、写真集を出させていただいたんですけど、話が決まってからすごく緊張して、痩せてしまって。「撮影までに3キロほど増やしてほしい」って言われて、増やしました。

テリー へぇ、珍しい。普通はみんな「痩せなきゃ」って苦労するんだよ。どうやって増やしたの?

似鳥 牛乳を飲み続けました。

テリー えっ、牛乳だけで3キロ?

似鳥 はい。私、痩せると胸もしぼんじゃうんですけど、それは牛乳で戻しました。

テリー あ、それは大事だな。さっき写真集を見させてもらったけど、ちゃんと戻ってたよ。

似鳥 アハハ。ありがとうございます。

テリー 写真集はこれが初めて?

似鳥 そうですね。デジタル写真集とかは出させていただいてるんですけど、紙の形のメジャーの写真集は初めてで。皆さんほんとに待っててくれたので、半年以上かけて、構想から編集者さんと話し合って。ずっと応援してくれてる方に恩返しできる作品にしたくて。それでタイトルも「Ribbon」にして、プレゼントを開ける時の気持ちを表現しました。

テリー 俺驚いたんだけど、内容はかなり大胆だよね。

似鳥 「これが今の私の全てです」って言える写真集にしたかったので、あんまり露出度とかは関係ないかなと思うんですけど、全部出し切ろうと思いました。

テリー 現場で「私、全部脱ぎます!」って言ったの。

似鳥 フフフフフ。全部出し切れたと思います。

テリー この写真集の中にインタビューが載ってて、「私は『明日死ぬ』と思わないと、私は今を生きられないから、今この瞬間を全力で生きるしかない」って答えてるけど、まさにそういう写真集になったってことだね。

似鳥 はい。ほんとに出せて嬉しいです。

テリー これからの芸能活動はどう考えてる?

似鳥 この芸能界でのお仕事も、ファンの方に出会えて、自分にとっては嬉しいことだったんですけど、「ほんとに自分にできることって何だろう」って考えると、学校に行けない子とかの気持ちがすごくわかることが、唯一経験してきたことなので、そういう子たちの何か力になれないかということを、今ちょっと考えてます。

テリー 具体的には?

似鳥 心理の勉強をしたいと思っていて。昔通っていた保健室の先生に、そういう子を助けるには何をすればいいのか、どういう道へ進めばいいのかアドバイスをもらったりしています。

テリー あ、そう。お世話になった保健室の先生と今も付き合いがあるんだ。偉いなぁ。でも、それはほんとに沙也加さんにしかできないことだね。じゃあ、芸能界での野心みたいなものはないんだ。

似鳥 ないですね。毎日朝起きたら、「あぁ、今日も1日始まった」って緊張して、「明日も生きれたらすごいな」って、ほんとに毎日思ってるので。寿命をしっかり全うするのが野心です(笑)。

テリー 恋愛はどうする?

似鳥 恋愛‥‥。

テリー タイプは?

似鳥 タイプは渋い人です。

テリー 芸能人だと?

似鳥 キダ・タローさん。

テリー えっ、浪花のモーツァルト!?

似鳥 はい。

テリー なんで? あの人、最高だけど、全然渋くないじゃん。ただのおもしろいおじさんだよ。

似鳥 アハハハ。

テリー ああいうのタイプ? 年上が好きなの?

似鳥 そうかもしれないですね。キダ・タローさんは見てるだけで、心が安定するんです。あとは武田鉄矢さんとかも好きですね。

◆テリーからひと言

 なんか不思議な空気感を持った子だったな。保健室で過ごした日々を文章化して、本にしてもいいかもね。いつか保健室で撮った写真集も出してほしいよ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏