芸能

似鳥沙也加「人に会わなくていい、自分に合ったバイトをやってました」

テリー 中学に入る時って、また環境が変わるよね。

似鳥 そうですね。だから、最初だけちょっと教室に入れたんですけど、またすぐに入れなくなって。中学では教室に入れない人が通うクラスみたいなところに通ってました。

テリー それは何か原因があったの?

似鳥 出席をとる時とかに、「ハイ」って返事をするのは頑張ったんですけど、それが少しずつツラくなって。返事をするだけで緊張して、お腹が痛くなるんです。ほんとに小さいことなんですけど、そういう1つ1つに毎回緊張して、苦しくなってっていうのが続きました。

テリー そういう状況をご両親はどう言ってたの?

似鳥 小学生の時に離婚して、母親だけだったんですけど。

テリー じゃあ、福岡に引っ越したのはお母さんの事情だ。

似鳥 はい。母親の実家が福岡にあって。

テリー じゃあ、お母さんは何て言ってたの?

似鳥 学校に行けない時も、強く「行きなさい」って責めることはあんまりなくて。「教室に行けない人のクラスに行くんだ」って自分で決めた時も納得してくれて、すごく助けられてました。

テリー その中学には沙也加さんみたいな子が多かった?

似鳥 私の通ってた中学には、性別も学年もバラバラなんですけど、5人ぐらいいました。

テリー その子たちとはうまくやれたの?

似鳥 みんな人見知りとかなので、しゃべることとかあんまりなくて。普通の大きさの教室に、机が5個あるみたいな感じでした。

テリー 隣の席に誰かいるっていうわけじゃないんだね。で、それぞれが自習して。ということは、絶対に登校しなきゃいけないってわけでもないんだ。

似鳥 そうですね。でも、高校に行くためには出席日数がいるって言われて。

テリー ああ、そういうことか。なんで高校に行きたかったの?

似鳥 なんだろう。高校は1年で中退したんですけど、やめてから考えましたね。「もしかしたら、無理して高校に行く必要はなかったのかな」とか「自分が人に馴染めないことを、もっとちゃんと理解してたら、他の道があったのかな」とか。

テリー 別に高校に行くことが正義ではないもんね。

似鳥 はい。

テリー で、高校を1年でやめて?

似鳥 いろんなバイトをしてました。

テリー でもさ、バイトって学校より厳しいじゃない。「ちゃんと挨拶しろ」とか「もっとコミュニケーション取れ」とかさ。それは苦しくなかった?

似鳥 あんまり人に会わなくていい、自分に合ったバイトをやってました。ファミレスのキッチンとか、工場でアイスクリームを作ったり。

テリー そういう生活の中でさ、楽しみって何だったの?

似鳥 私は音楽を聴いたりするのが好きで。その時は「UVERworld」さんっていうバンドが好きでした。

テリー そうかそうか。ライブに行ったりもした?

似鳥 行ってました。お金がかかるので、行くたびに「アルバイト頑張らなきゃ」とか思ってましたね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」