芸能

東出昌大がベッドで「杏ソックリ女優」にビンタ、街娼には「上になって」懇願…主演映画で見せる「二面性」の超リアル

 たび重なる不祥事で所属事務所を解雇。現在はフリーの立場で仕事を受けている東出昌大に、続々と主演映画の仕事が舞い込んでいる。

 まず、昭和の大詩人・三好達治に扮した映画「天上の花」(監督・片嶋一貴)が、12月9日から公開される。萩原葉子の同名小説の映画化で、妻子を捨てて16年間思い続けてきた女性(慶子)と再婚したものの、やがて激情のままに彼女に暴力を振るうようになる達治の姿を描いた文芸作品だ。

 米軍の空襲が迫りくる中で、ひっそりと越前三国の海の見える丘の上に新居を構えた達治と慶子。しかし、敗戦へと向かうご時世では、食生活も思うようにはいかない。奔放な慶子は魚ばかり食べさせられる生活にうんざりし始め、次第に夫婦関係が険悪になっていく。コトあるごとに、達治は慶子に暴力を振るうようになり、やがて破局を迎えることに。

 慶子役を演じているのは、モデル出身の入山法子。ほっそりとした美しい顔立ちは、東出の元妻・杏と非常によく似ていて、見ている方はニタニタしてしまう。

 最初の見どころは、初夜シーン。慶子は自ら襦袢を剥ぐようしにて「上になってしていい?」と言うが、達治は「女性がそんなことをしてはいけない」と咎め、ビンタを立て続けに浴びせる。このシーンはリハーサルを重ねて慎重に撮ったそうだが、入山に少々同情してしまうほど、東出の演技は真に迫っていた。

 そんな達治も、敗戦で自信喪失。街娼(有森也実)とのベッドシーンで、今度は自ら「上になってしてくれ」と弱々しくお願いするのだ。そんな悲哀を漂わせるキャラ、そして妻にビンタまでする攻撃的なキャラと、双方で東出自身の二面性が投影されているようにも見えて、面白い。

 東出の出演作は、来年1月6日に「とべない風船」(監督・宮川博至)も公開される(広島先行公開は12月1日~)。18年に起きた西日本豪雨による土砂災害をテーマにした作品で、役柄は漁師。その後、3月にも天才プログラマーを演じた「Winny」(監督・松本優作)が封切られる予定だ。

 かつては「セリフ棒読みの大根役者」と評されることもあったが、人生経験を積み、どのように変貌を遂げたか見ものだ。

(若月祐二/映画ライター)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」