芸能

浅草キッド・博多大吉・吉田豪が選考 輝く!“2014上半期”有名人「スキャンダル大賞」!(4)

20140814_21s

玉 クワバタオハラの小原がマック鈴木と結婚。この2人、何かいいんだよ。

水 メジャーなんだかマイナーなんだか(笑)。

玉 明らかにマイナーだよ。

水 お互い場末な感じの微妙な取り合わせだな。

大吉 大喜利なら百点満点ですね。「小原、結婚したんだよ」「誰?」「マック鈴木!」って。いろんなものが見え隠れして、ホント、こんなに口角の上がる芸能ニュースは他になかったですね。上半期でいちばんニコニコしちゃいました。

玉 とにかく上半期は野々村元県議は強すぎたな。

水 大吉さん、野々村はどうですか?

大吉 いやあ、もうみんながイジるんで‥‥。

水 芸人としては、もはや危険物件だよね。

玉 「まだそんなこと言ってるの?」とか言われたらおしまいだしな。

水 佐村河内の時もそうだけど、芸人がモノマネした瞬間に旬が終わって腐りだすという感じだね。

玉 でも、俺が見てきた政治家で、「やらかしてるな」と思う人とすごく似てる。

水 偽メールでしょ?

玉 うん、偽メール問題の永田議員。そっくりなんだ。

水 印象が一緒なの。

玉 永田議員の名刺、裏見たら、坂本竜馬の格好してたんだよ。

吉田 野々村の名刺もすごかったですね。宇宙パワー名刺。宇宙パワーで引っ掛かる人間はごく少数ですよ、今時。

水 まあ、会見の野々村は確かにおもしろかったよ。

玉 「引っ越しおばさん」ぐらいのインパクトはあったよな(笑)。

大吉 タレント転向とかはないですよね?

玉 どこの番組が最初に引っ張り出すかだよな。

水 MXテレビとか、やりかねない(笑)。

吉田 イジって大丈夫な素材か? ですよね。本物の可能性もあるから。

水 「この人、おかしいんじゃないですか?」と元オセロの中島が言ってたのがおもしろかったな。「いや、あなたほぼ同じ扱いだったんですけど」ってね。

玉 スキャンダル大賞は、やはりきよしさん?

吉田 何度痛い目にあってもわかんないですよね。痛い目と思ってないのか。

大吉 きよし師匠、前に島田洋八師匠とのコンビ「うなずきコンビ」を組んでいた時にご一緒させていただきました。先輩に対してホント、失礼な言い方なんですけど、めっちゃスベってたんですよ。

全員 ハハハハハ!

大吉 楽屋へ帰って来てもまったく反省の色なし。

玉 強いよな。

大吉 いい汗かいたって顔してる。すげえなと思って。普通、僕らスベったら、後輩の手前、恥ずかしさみたいなのあるじゃないですか。そういうのは一切なし。

玉 スポーツクラブみたいなもんだよ。

水 たけしさんと生放送、毎年出るけど、台本なんて一切読まないでフリーに入ってきて、そのまま生本番、ただただ突っ込まれて、「ああ、いい仕事した!」って帰っていくの。

大吉 いやぁ、超大物ですね。「お宝物件拝見」的な番組で、大豪邸がこの値段で買えるみたいなロケに行くんですね。そういう物件のどこかに、なぜかきよし師匠の千社札が貼ってあることが多いんです。

玉 ハハハハハ。

大吉 「あ、ここにもある!」って(笑)。

玉 競売物件に必ずきよしの陰あり(笑)。今回のスキャンダル大賞はビートきよしさんに決定!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで