エンタメ

「穿いたままシャワーで」リーバイスCEOが勧める「ジーンズの洗い方」の困惑

 リーバイスのチップ・バーグ最高経営責任者(CEO)が先ごろ、CNBCの取材に対して「ジーンズは穿いたままシャワーに入って汚れを落とすといい」とアドバイスした。環境にも優しくジーンズを長持ちさせることもできるという。

「バーグ氏は2019年にCNNの取材を受けた際、約10年洗っていないジーンズを穿いて出演したというツワモノ。基本的にジーンズは洗濯せず、雑菌が増えて臭ってきたら冷凍庫で凍らせることを推奨していました。しかし、今回の取材ではどうしてもジーンズを洗わなければならない時は穿いたままシャワーに入り、体を洗うように石鹸で洗っていることを明かしたのです。ただ、この洗い方はジーンズ全体が本当に汚くなった時のみやっているといいます」(フリーライター)

 ジーンズを洗うべきか洗わないべきかは、長年の論争になっている。ジーンズマニアの中には色落ちやシワをキープするために一度も洗わないという人もいる。なお、パナソニックが昨年実施した調査によると、ジーンズは「2~3回使用したら洗う」「4~5回使用したら洗う」「6回以上使用したら洗う」と回答した人がそれぞれ多く、洗う頻度にばらつきがあることが分かっている。今回のバーグ氏のアドバイスがジーンズの洗い方の一つの回答になったかもしれない。

「近年では日本のみならず世界中で若者たちのジーンズ離れが進行していますが、最大手であるリーバイスのバーグ氏のアドバイスこそがジーンズ離れの根本原因とも言えるのではないでしょうか。バーグ氏は基本的にジーンズを洗わないそうですが、洗わなければ当然、雑菌が繁殖します。この雑菌は悪臭の原因となりますし、冷凍が洗濯の代わりになる科学的根拠はありません。また、ジーンズ1本を洗うのにわざわざ穿いたままシャワーに入って手洗いするのは非常に手間がかかるし、抵抗を感じる人はいるでしょう。むしろ若者たちにとってジーンズは不衛生で手入れに手間が掛かるという印象をより強く与えてしまう、バーグ氏の発言なのでは」(ファッションジャーナリスト)

 いくらリーバイスのCEOが言おうとも、それはちょっと…。と思った人は多いのではないか。

(小林洋三)

カテゴリー: エンタメ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」