政治

宮沢博行前防衛副大臣「男性経験なしの女性を物色」でさすがに載せられなかった「あられもない異常行為」写真

 妻子を地元の静岡県に残し、都内で28歳女性と同棲生活を送ったかと思えば、同棲解消後は出会い系サイトに登録し、「卒業のお手伝いもします。楽しい時間を楽しみましょう!」と呼びかけていた。

 そんな「秘密のパパ活スキャンダル」が発覚した自民党の宮沢博行前防衛副大臣は「週刊文春」の取材に事実関係を認め、4月23日に「一身上の都合」で議員辞職届を出した。

 報道によると、宮沢氏は2021年、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言下で、出会い系カフェで知り合った当時28歳の女性と金銭的な援助を伴う同棲生活を送っていたが、同僚議員たちが銀座通いをしていたことが発覚して離党に追い込まれたことを知り、同棲を解消する。その後に始めたのが、出会い系サイトへの登録だった。

 宮沢氏の言う「卒業」とは「初めての行為を卒業」のこと。宮沢氏は「紐パン」をはいて、男性経験のない女性を物色していたという。最近は性サービス嬢にも手を出していたというから、その性欲は実に旺盛だ。

 直撃した記者に対し、宮沢氏はやたらと股をまさぐりながら、こう答えている。

「うん、銀座のクラブに行ったって、何も面白くないんです。エッチできなかったら不満が残るだけです。青春を取り戻したい、という気持ちもありました」

 これはさすがに報じなかったが、自民党関係者によると、

「カンチョーされて悦に入っている写真も、文春側には提供されていた」

 そして別の自民党関係者は、

「二度と国会に来てほしくないです」

 と吐き捨てるように語った。

(田中紘二/政治ジャーナリスト)

カテゴリー: 政治   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!
2
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
3
橋本環奈だけじゃない…NHK朝ドラが「黒歴史」へと暗転したヒロイン女優たち
4
【GⅠ高松宮記念ズバリ!】「良馬場」ならナムラクレア「稍重以下」ならマッドクール」が軸になる「ウハウハ馬連5点」
5
日本将棋連盟「ファン向け超高額設定プログラム」に「庶民は将棋界に不要ってことか」怒りのオンパレード