芸能

電撃再婚・東出昌大の元不倫相手・唐田えりかは「女子プロレス」でスキャンダルと決別

 東出昌大が自身の公式YouTubeチャンネルで再婚を発表して、しばらくが経つ。お相手の元女優・松本花林は、東出が生活拠点にする山小屋をたびたび訪問し、東出が副業にする猟師を手伝っていたという。

 動画では、冬には新しい家族が増えることも発表したが、この冬に出産予定なら、春には「おめでた」が判明していたはず。東出ができちゃった再婚を決断するまでが、遅すぎやしないか。ある劇団幹部がその事情を分析する。

「東出の山小屋を訪れていたのは、松本だけではありませんでした。一部メディアでは、女優3人が東出が暮らす山に分け入り『ハーレム生活』を送っていると報じられましたが、松本の妊娠が判明した時点で3人の女優と話し合いの場を設けなかった東出は、相変わらず不誠実、無責任な印象を受けます。ですが、このタイミングで再婚を発表したのは、かつての不倫相手である唐田えりかに復帰のメドが立ったこともありそうです」

 その唐田の近況はというと、なんと「女子プロレスラー」になっていたのである。

 といっても、9月に配信されるNetflixドラマでのことだ。東出との不倫発覚後、唐田は出演中のドラマを降板。日本のみならず韓国内の女性視聴者の怒りに触れ、韓国での芸能活動からも撤退を余儀なくされた。

 その唐田が4年ぶりに「スキャンダル女優再生工場」の鈴木おさむ氏が企画、脚本、プロデュースを手がけるドラマで、女優業に本格復帰するという。1980年代に社会現象を起こした女子プロレスの世界を「極悪連合」のダンプ松本視点で描いた「極悪女王」で、唐田が演じるのはダンプの永遠のライバル、クラッシュギャルズの長与千種だ。

 かつて清純派女優として売り出していた唐田が露出度の高いコスチュームに身を包み、長与役に挑むのは驚きだが、相棒のライオネス飛鳥に扮するのは、今年3月まで明治座で「キャッツ・アイ」の美人怪盗3姉妹の末っ子・愛を好演していた剛力彩芽。5月の撮影開始までに細マッチョに肉体改造して、ライオネスになりきっている。前出の劇団幹部は、

「唐田にとって、絶妙な復帰作だと思いました」

 と評して、こう続ける。

「女子プロレスのドラマであれば、唐田をバッシングした主婦層は見ないでしょう。その一方で、注目度や話題性は抜群。文字通りの体当たり演技が認められれば、ようやく過去のスキャンダルと決別できそうです」

 東出と唐田、お互いの再スタートとなったのである。

(那須優子)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」